国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

カテゴリ
イベント訪問レポート
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?
74 0 0 0

渋谷から徒歩10分ほどの松涛美術館に行ってまいりました。ポスターで観た香月泰男の(青の太陽)に心惹かれました。これは、香月がシベリア抑留の時に収容所から見上げた空とのこと。その他、明治時代に入り、西洋絵画が入るまで、空を描く事は少なかった事などを知る事が出来ました。竹内鶴之助、歌川広重、ジョン、コンスタンブル、ターナーの描く空を見る事が出来ました。お勧めです。

2025/01/30 16:39 投稿

郷さくら美術館で開催中の【那波多目功一の世界】

中目黒駅(東急東横線、地下鉄日比谷...
2025/01/08 08:35 投稿

世田谷美術館 東急展 

東急電鉄の地域開発の歴史、電車の移...
2024/10/27 20:30 投稿

町田市立国際版画美術館 両大戦間のモダニズム展1918~1939

今日、頂いたチケットで町田の版画美...