茶器 形と文様 @中村記念美術館(金沢)
- カテゴリ
- イベント訪問レポート
- レビュー
- クチコミ情報
投稿者 | |
---|---|
投稿日 | 2011年06月09日 23:09 |
さてさて、
以前もご紹介したことのある
中村記念美術館。
ここは、あまり宣伝していないようなのですが、
金沢の底ちからなのでしょう、
さりげな~く、いい展覧会をします。
今回は、茶器だけの展覧会。
ちょうど、服部さんに
茶器も出品してもらったばかりなので、
絶好の機会でした~。
いや~、
茶器といっても、様々ですねー。
皆さん知ってました?
棗でも、大中小や平棗、
中次、面中次、雪吹、茶桶といった
いろ~んな形があるんですよ。
素材も、漆、陶、竹など。
野々村仁清から、
利休や宗旦在判のものまで。
ゆこもり的には、
一三代飛来一閑作
芽張柳蒔絵棗なんか
明治のものですが、
現代にも通用する
斬新な図柄で、
かっこよかったです♪
詳細は、
中村記念美術館のHPまで
http://www.nakamura-shuzou.co.jp/kura/contents/kinenkan/nakamurakinen1.htm
お抹茶を頂いたのですが、
大樋焼の飴釉の平茶碗で、
まったりできました♪
しかも、菓子付きで、200円ですよー!
いろんな意味で、
穴場の中村記念美術館♪
お近くに行かれる際は、ぜひ!
8/28までです。
21C美術館にも、すごく近いですよっ!