「クチコミ情報」のブログ カテゴリ検索結果 1214件
BLOG 1214
点滅。
寝ている所を起こしてしまったのです。申し訳ない。ちょっと年配の朝が、ちょっとずつ早起きをさせようともの静かに声をかけて来るのです。申し訳ない、の次の言葉は何も言わずに、道路脇で座り込んだ。まだ車...
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。実家の近くには、上野城というお城があり、中学生の頃は体育の授業で上野城まで走らされたり、お堀でバス釣りをしたり、何となくデートと言えば...
晴れて生きる。
睡眠と起床に成功した植物は、気持ちよくハートの形を作り出したよ。湿った空気から水分を貰うと、乾いた空気に渡すという恋を繰り返して、誰かを好きになっては、また誰かに好きになって貰う、その不思議な植...
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。伊賀には美味しい伊賀牛があります。伊賀牛が食べられるお店で、子供の頃から聞かされてた名前が「金谷」です。お店の古さが肉の旨さを上品にタ...
自由に桃色。
扇風機の向きを自分から外した時が、決断する時だよ。そういえば、渇きの悪い洗濯物が脇に隠し持っていた小さな絵本には、好きな事をして来たカメラが堂々と真ん中にいた。トゲを出す時はある、出たトゲはトゲ...
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。伊賀と言えば忍者。もちろん忍者博物館という物があり、そこでは忍者の秘密が隠れています。子供の頃は忍者屋敷と呼ばれていて、本当に忍者が暮...
お湯を沸かす。
想い出がデジタルに変わらない理由って何だろう。もう聞く機会を無くした音は、アナログでしか再現できないのかな。もしも、温め1分と表示されていたなら、簡単に温まるかも。もしも、冷凍庫でカチカチでも、...
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。伊賀は俳句の街でもあります。松尾芭蕉の生家があったりと小学生の頃は授業で俳句を書いて10月の芭蕉祭に応募します。優秀な俳句は俳聖殿に納...
赤音。
音も無くやって来る赤に気が付かない事の方が多いかも。水よりも炭酸水の方が飲みやすい。いや水の方が飲みやすい。そんな花達は水分であれば何でもいいのかも知れない。赤は音も無くやって来て、喉を動かしな...
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。
【自己紹介】るんぺんパリは三重県伊賀市(旧上野市)出身です。市街には上野天神さんという神社があります。数十年前の火災で新しくなりましたが、昔と変わらずに牛が祀られています。伊賀牛を食べて神社で牛...
乾燥剤。
優しいというボタンを押したら、出て来た景色は優しいと思っていた色の台地だったよ。乾燥剤だけが残ってくるお菓子の袋に、湿っぽくなった気持ちを入れたら、どんな気持ちになるのかな。はしゃぎすぎた喉にオ...
選択肢。
道は二つあれば、いいと思うよ。行きと帰りで二つと考えてたら、また元に戻ってくるつもりなのかな。大きな音がする方へ進めば、もっと大きな音に聞こえると信じるのかな。道の先を考えて、時間がたつと最初に...
貝殻の合図。
どうしようか、それは貝殻の言う事。砂のソファーは貝殻をダメにする。海が近いのも。どうするのか、貝殻がその言葉を言い出したら、夜明けの合図。どうして行こうか、もう何かを決める合図。どうでもいいか、...
酸素。
地上が天国。海の世界の地獄。空気が多ければ天国。酸素という言葉を使う海で空気は酸素とは違う。息を止めて見る事の出来る時間が天国。魚たちは本当に必要な分だけ酸素を使う。空気の中にある大切な酸素の美...
るんぺんパリの8冊目の詩集「さついを こめた いもけんぴ」が、9/3に発売されました。
るんぺんパリの8冊目の詩集「さついを こめた いもけんぴ」が、9/3に発売されました。詩87作品を収めた、全101Pです。これから毎月、詩集を発売していきます。
るんぺんパリの8冊目の詩集 「さついを こめた いもけんぴ」が、 9/3に発売されました。
るんぺんパリの8冊目の詩集 「さついを こめた いもけんぴ」が、 9/3に発売されました。
水筒。
水筒に何を入れたの。お茶だとしたら種類は、温度は。コーヒーだとしたら、無糖、微糖、それとも。去年と同じように季節も来るし、気持ちも来る。何かしようと思っても去年と同じなら、同じになる。そして、ま...
本当。
本当の街とは。宇宙から見た街は何も無く、建物が少し見えるだけ。雲の下の物は何も見えていない。そして雲の上も。宇宙に雲があるとしたら地球は何も見えない、星とも言えない架空の言葉かも。だから見えない...
深爪。
海に聞いた事を話します。深爪をした次の日は何かやる気が無くなって何もかも休む事にしたと言っていました。深爪なので時間がたてば、元に戻ります。海に入る時に無意識に階段を作ってる事に気がつけば、無意...
割れる。
割れる生き物との会話です。割れる生き物は目を合わせない生き物で感覚で生きてると言っていました。魚の開きは魚の気持ちを理解して出来た食べ物で、決して食べやすくとか単純な考えでは無いとの事で。羽を広...