「イベント訪問レポート」のブログ カテゴリ検索結果 893件
BLOG 893
チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地
2月13日金曜日 日本科学未来館に、チームラボの企画展を見に行ってきました!ちなみにチケットはこのサイトで当選したものです!ありがたき幸せ! 13日の金曜日ということで恐る恐る行ってまい...
音楽と美術の融合に感動しました♪
もっとはやく観に行きたかったのですが、やっと日曜日に初・横浜美術館に行くことができました。 実はホイッスラーという名前は知らなかったのですが、ピーコック・ルームの写真は見たことがありました。そ...
新発見!
素晴らしい企画でした。 恥ずかしながらホドラーに関する知識が乏しいまま伺いましたが、今までに観たどの絵画とも違う雰囲気をまとっている印象を受け新鮮でした。 ホドラーの他の作品も観てみたいです。
琳派が現代にも続いていることを感じました
日曜美術館で「光琳アート」が取り上げられていたのを観て、主人がMOA美術館に行きたいと言い出しました。調べてみると、横浜から特急で1時間ぐらいなので、ホイッスラーを観る前に思い切って足を延ばすこ...
色彩の科学に驚きました
印象派のモネやルノワールの絵は大好きで、何度も美術館に足を運びましたが、「新印象派」という言葉は初めて聞きました。ポスターになっていたスーラの「セーヌ川 クールブヴォアにて」という絵も何となく見...
朝香宮邸の家具にうっとりしました
ずいぶん以前に、日本の子どもの本の黎明期からの展示があって、庭園美術館に行きました。その時は、さすがに宮家だけあって素敵な調度品だと思いましたが、絵本にばかり目が行って、一つ一つの家具を見たわけ...
画家の繊細な感性
昨日パナソニック潮留ミュージアムに行ってきました。 水彩、インクなどの作品が多く展示されている中、ポイント的にまとめて展示された柔らかい色彩の油彩画が目を引きます。 やさしいピンクを基調...
素晴らしい
以前から行ってみたいと思っていたホキ美術館に、ようやく行くことができました。野田弘志さんの特別展や、ホキ美術館の名作展も良かったのですが、森本草介さんの作品約30点のみの展示されている部屋がとて...
LOFT& MOUNT ZINE
3月17日(火)~4月9日(木)に西武渋谷店のLOFT&にて開催されたイベントです。 出版社等とは関係なく個人やグループで作られた冊子「ZINE」が集められ、展示・販売されました。 ...
「ブリヂストン美術館」ありがとう♪また逢う日まで。。
新築工事の為、暫く休館する「ブリヂストン美術館」で開催中の『ベスト・オブ・ザ・ベスト』展に参りました。 1952年石橋正二郎氏によって創設されたブリヂストン美術館。 創業者の...
ユーモラスな白象でした♪
サントリー美術館の「若冲と蕪村展」を観てきました。今年は光琳忌300年ですが、なんと若冲と蕪村の生誕300年でもあるのです!つまり光琳が亡くなった年に、二人の天才絵師が生まれたという訳です。と言...
問題の答を描くマグリット
入口のカーテンは下のほうが少しめくれています。 《ある聖人の回想》がモチーフ。 初期の作品は、時代の空気をいっぱい吸い込んでいる。 構図のセンスは生涯変わらない。 《発見》192...
「グエルチーノ展 よみがえるバロックの画家」に行ってきました。
グエルチーノ展に行ってきました! 大迫力の絵画の数々は圧巻。 注文の絵画のサイズを間違えるなどちょっと天然系ですが、一日で絵画を書き上げるエピソードとその絵の出来栄えはお見事です! 雨だっ...
「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」に行ってきました
「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」に行ってきました! 数年前に国立新美術館にて開催され、そのときとかぶる作品もあったため、覚えてる作品もちらほらありました。 でも、何度見てもいい物はい...
Non-Perfextion Art Room 2015
2015年04月06日~4月26日に世田谷233で開催された 「Non-Perfextion Art Room 2015」に出展しました。 ギャラリーのroom内を期間中無料で解放するイ...
思いがけない品々に巡り合いました
絶対行こうと思っていた、大英博物館展に行ってきました。古代から現代(!)までの、選りすぐりの100点のモノが展示されているというので、楽しみにしていました。 私が一番観たいと思っていたものは、...
船が出るぞー
冒頭、船の絵、港の絵が多く並ぶ。 海の向こうから来たインパクトに、かなり揺さぶられたことが察せられる。 波。船。旗。風。 作用反作用の法則。 自分が与えている影響とは? 特によ...
魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実の感想
やはり人間というのはスケープゴートを作るものなのだなあと。 それがヨーロッパ全土レベルで行われたのが魔女という象徴なのだと感じました。 原因がわからないものに対する説明を魔女狩りをすることで...
印象派の柔らかな雰囲気に癒されました
まだ肌寒かった頃、ワシントン・ナショナル・ギャラリー展に行きました。エイルサ・メロンが自分のお部屋に飾るために集めた絵画ということで、小さめの優しい感じの絵が多かったように思います。 私が一番...
埴輪もいたブリヂストン美術館
よいものはよい。 好きなものは好き。 何度でも見たい。 藤島武二《黒扇》 青の効かせ方がすてき。 アンリ・マティス《コリウール》 白い丸になっている人の頭。淡い明るい色の組み...