国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

BLOG 1214

2022/07/16 06:19 投稿

鉛筆。【enpitu】るんぺんパリの詩

俺は誰かを応援する。それが俺の生き方だ。理由は分からない、生まれつきだ。理由は、どうでもいい、何となく気になるからだ。時間は面白い、そして楽しい。人は変わる、そして離れる。なんていい世界だ。いつ...

2022/07/16 10:57 投稿

るんぺんパリは「崇廣中学校の卒業生だ。」とてもいい中学校では無かったが、

るんぺんパリは「崇廣中学校の卒業生だ。」とてもいい中学校では無かったが、とても多様な270名の同級生が当時は溢れていた。卒業までに出会った同級生は、ほんの一部だが、その影響は今も生きている。中学...

2022/07/17 05:13 投稿

力作の上。

やっぱり僕が生きて来た力作の本の上には恐竜が生きていた。とても過ごしやすいようで時代を忘れていたよ。ところでダンスは出来るかい。ギターのピックの硬さじゃ無くて、君の頭の固さの事だよ。名曲は認める...

2022/07/18 05:52 投稿

招き猫。

招かれた事は、事実として生きる事になるだろう。何だか難しい言い方でニコニコしながら言われた。自分自身の意志で来たのに、これは招かれた事実になった。暑いな夏は、扇風機が近くに欲しい。クーラーは何度...

2022/07/19 04:36 投稿

いい仕事。

夏は寒い買い物が涼しい。何の買おうか存分に悩むんだ。揚げ物は暑い。ガッツリの肉も考えものだ。さっぱりした物を選ぶと毎日同じになってしまう。買い物は悩めば悩むほど、夏は寒い。それにしても新鮮な食べ...

2022/07/20 05:49 投稿

これは恋。

夏休み前の文房具は騒がしい。また片づけられる気持ちを理解して欲しいと騒がしい。文房具は片づけられる手前の状態が一番落ち着くし楽しいと言うんだ。同じ文房具だからと仲がいいとは限らない。何と無く形で...

2022/07/21 04:30 投稿

乾麵。

友達のいないラーメンに無理やり友達を作ったら、どうなるか分かるだろ。これを正論だと思ったのは、袋入りの乾麺を作って欲しいとお願いした何とも平和な日の話です。ただお湯を沸騰させて乾麺を入れ数分で問...

2022/07/22 04:14 投稿

映画。

バターの夢は、パウダーになりたい事だった。それは無理だとバター自身も分かってるけど、もしかすると今ならパウダーになれるような気がするのも分かる。未来は過去を笑えるようにできる、唯一の存在だから。...

2022/07/23 05:57 投稿

紫色。

果物たちが自由に生まれた事をお菓子たちに自慢し始めた。それによって出来たケーキは紫色の、とても不安定なスイーツになった。見るからに奥の深い感じには仕上がっているけど、ケーキを詩的にしても、だれも...

2022/07/23 09:33 投稿

林田美学ちゃん。祝アナウンサー!

今週は、うちの子が幼稚園の頃によく遊んでくれた林田美学ちゃんが大きくなって、アナウンサーになってテレビに出てた最高の週だった。子供達は覚えて無いけど、何となくキラキラした目で美学ちゃんを見てたよ...

2022/07/24 04:18 投稿

中心近く。

何を中心に集まっているの。中心と思われる所には何も無い。ただ中心とした方が都合がいいからだ。その都合は簡単にズレる。そのまたズレた中心に何かが集まり、またズレる事が繰り返されている。中心はズレる...

2022/07/24 11:15 投稿

るんぺんパリは、上野工業高校で囲碁将棋部であり、軟式テニス部であり、

るんぺんパリは、上野工業高校で囲碁将棋部であり、軟式テニス部であり、水泳同好会で背泳を練習してた。電気科という3年間同じクラスの同級生は、おかしな奴の集まりで、それを3年間面倒を見た川合先生は、...

2022/07/25 05:30 投稿

【未知。】

歩いて行こうなんて話は聞いた事が無いのに、コツコツと歩いて行くという風に勘違いをしている。自転車が妥当だろう。標識に上と下を指している。上は道の上と言う意味だ。下は道の下の事だ。コツコツと言う話...

2022/07/26 04:49 投稿

【お手上げ。】

まずは自分を攻撃して、そして笑うんだ。後は水鉄砲の単なる、お遊びだよ。濡れてもすぐに乾く、着替えればいい、同じ水鉄砲で攻撃するのもいいけど、幼稚だ。さあ、これからは本気だ。狙ってくる水鉄砲は、た...

2022/07/27 05:03 投稿

【メルヘン。】

人間だろ、獣じゃないんだから。人間が獣になる所を見る事になるのは自分が生まれてれから、かなり遠くの話になるけれど、その事に気が付いた人間は、この世の中では暮らして行けない事になるんだ。これは不思...

2022/07/28 04:58 投稿

【気まぐれ。】

想い出が無いなんて嘘だと思う。太陽の気まぐれに付き合って気が付いたら、もう何十年も、なんて言葉を使うようになっていた。昨日降った雨が作った水たまりは、純粋に見るべき時間の鏡だよ。素通りしてたら、...

2022/07/29 04:43 投稿

乾いた声。

サボテンさんは悩まないらしい。乾いた考えの持ち主かも。サボテンさんは、一つ増やせばいいって言うんだ。何か困ったら一つ増やせば、それが楽しいって言ってた。サボテンさんの世界では、一つ増やして行くの...

2022/07/30 04:22 投稿

ツリー。

時間に乗った時刻を覚えてるかな。星には星座があると知った時刻は、どうかな。空が水色を空色と気が付く時刻にはピンクに染まる数秒を見た事があるかな。もう生まれた時から時間に乗っているんだ。誰が用意し...

2022/07/31 07:12 投稿

考えてる。

考えてるとは素敵だ。だから私は考えてる。素敵に見えると信じてるから考えてるように見せかけて、ちゃんと考えてる。そうすると信用され出した。その信用がうれしくなって来た。考えてる顔が最高に考えてる顔...

2022/08/01 05:37 投稿

穴も自分。

どうなったら、ドーナツの穴は無くなるの。どんなに個性的にしてもドーナツに生まれたら、どこからどう見てもドーナツの家族だろう。見た目はドーナツだけど、本当はピーナッツなんて言えないし、夏休みも思っ...

1214件中、701-720の20件を表示しています