所蔵作品展 人間国宝と近代工芸の名品
2011年11月22日(火) 10:00 ~2012年1月29日(日) 17:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
工芸館所蔵の約3,000点から近代工芸の名品を厳選し、その素材と表現の可能性を傑出させた作品約110点を陳列します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
工芸館所蔵の約3,000点から近代工芸の名品を厳選し、その素材と表現の可能性を傑出させた作品約110点を陳列します。
あわせて、東京国立近代美術館フィルムセンターが文化庁製作「重要無形文化財工芸技術記録映画」全作を特集上映するのに協賛し、1971年度『蒔絵―松田権六のわざ―』をはじめとする、各記録映画に関連した人間国宝らの多彩な工芸作品の優作約50点を特別陳列します。
休館日:月曜日(2012年1月2日、1月9日は開館)、年末年始 2011年12月28日(水)-2012年1月1日(日)、1月10日(火)
一般200円(100円) 大学生70円(40円)
※( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。
高校生以下および18歳未満、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。
※それぞれ入館の際、学生証、運転免許証等の年齢のわかるもの、障害者手帳をご提示ください。
※お得な観覧券「MOMATパスポート」でご覧いただけます。
※キャンパスメンバーズ加入校の学生・教職員は学生証または教職員証の提示により無料でご覧いただけます。
開催日 | 2011年11月22日 10:00~2012年01月29日 17:00 |
---|---|
会場 | 東京国立近代美術館 工芸館 |
会場住所 | 東京都千代田区北の丸公園1-1 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 詳細は、→ http://www.momat.go.jp/CG/map.html [住所] 東京都千代田区北の丸公園1-1 [TEL] 03-5777-8600(ハローダイヤル) 東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩8分 東京メトロ半蔵門線,東西線,都営新宿線九段下駅 2番出口より徒歩12分 |
入場料 | 一般200円(100円) 大学生70円(40円) ※( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。 高校生以下および18歳未満、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
イベントURL | http://www.momat.go.jp/CG/autumn2011/index.html |
東京都千代田区北の丸公園1-1
手仕事扱い処 ゆこもりさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月4日(金) 12:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第9回...
Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催中
2025年4月8日(火)
~
2025年7月27日(日)
~
2025年7月27日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
ポスターでみる映画史 Part 5 ア...
ハリウッドのカートゥーン映画、欧州各国の特徴ある名作、そしてもちろん日本が誇るアニメーションの...

開催中
2025年4月26日(土)
~
2025年6月29日(日)
~
2025年6月29日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)
ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE...
本展でしか見ることができないゴジラとアートが融合したジオラマや本展のために制作された特別映像で...