すべての僕が沸騰する 村山知義の宇宙
2012年2月11日(土) ~2012年3月25日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 絵画・版画
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<神奈川県立近代美術館 葉山>
1920-30 年代に展開された美術の仕事を中心に、その時代背景を伝える国内外の作品・資料を参照しながら、村山知義の宇宙的な多様性を紹介する、初めての大規模な個展です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
20 世紀の初めに生を享け、ベルリンでダダや構成主義などの新興芸術を吸収して1923 年に帰国、まもなく「マヴォ(MAVO)」や「三科」といったグループの活動を通じて大正末期から昭和初期にかけて日本の近代美術に決定的な影響を与えた村山知義(1901-1977)。物体を貼り込んだ造形作品や、トランスジェンダーなダンスパフォーマンスなど、ジャンルを横断した目覚ましい活動は、同時代に多くの共感者を生み出しました。
本展は、1920-30 年代に展開された美術の仕事を中心に、その時代背景を伝える国内外の作品・資料を参照しながら、村山知義の宇宙的な多様性を紹介する、初めての大規模な個展です。
*掲載画像について
村山知義「リボンときつねとごむまりと月」原画(部分)
(『子供之友』1926年7月号) 婦人之友社
[関連企画]
◆オープニング・レクチャー「村山知義への招待」
講師:池内紀氏(独文学者・エッセイスト)
日時:2012 年2 月11 日[土・祝]午後1 時~ 2 時30 分
会場:神奈川県立近代美術館 葉山 講堂
要申込[定員70 名・先着順]、参加無料
◆パフォーマンス・イベント「新・劇場の三科1925→2012」
出演[予定]:酒井幸菜、フォルマント兄弟、巻上公一、やなぎみわ
日時:2012 年3 月3 日[土]午後6 時~ 8 時
会場:神奈川県立近代美術館 葉山 展示室
有料(別途チケットの購入が必要です。)
◆担当学芸員によるギャラリートーク
2012 年2 月12 日[日]・3 月4 日[日]各回午後3 時~ 4 時
申込不要、参加無料(ただし「村山知義の宇宙」展の観覧券が必要です。)
※関連企画の詳細や申込方法は美術館ホームページをご覧ください。
開催日 | 2012年02月11日~2012年03月25日 |
---|---|
会場 | 神奈川県立近代美術館 葉山 |
会場住所 | 神奈川県三浦郡葉山町一色 2208-1 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
入場料 | 一般 1,000 [900] 円 20 歳未満・学生 850 [750] 円 65 歳以上 500 円 高校生 100 円 ※ [ ] 内は20 名以上の団体料金です。中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料です。 [ファミリー・コミュニケーションの日] 毎月第1 日曜日(今回は3 月4 日) は、18 歳未満のお子様連れのご家族は、優待料金(65 歳以上の方を除く) でご観覧いただけます。 |
営業時間 | 午前9 時30 分~午後5 時[入館は午後4 時30 分まで] 休館日: 月曜日 |
イベントURL | http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/HallTop.do?hl=h |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月2日(日)
井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜
夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

~
2025年3月23日(日)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

~
2025年3月29日(土) 17:00
安原成美 個展
安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

~
2025年3月9日(日) 17:00
第2回えとせとら展「はた」
若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...