国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
ファッション・テキスタイル・ネイル・ヘアメイク
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<文化学園服飾博物館> 
起源となったインドの花文様から、ヨーロッパで流行した細長く複雑なデザイン、アジア・アフリカ各地域で取り入れられて独自の解釈が加わったものまで、ペイズリー文様の変化と地域的な広がりを紹介します。

1257 0 0 1
ペイズリー文様 発生と展開

ペイズリー文様とは、勾玉に似たしずく形の文様を指します。ペイズリー文様の起源は、インド北部のカシミール地方の可憐な花文様でしたが、徐々に様式化し、さらに18世紀に入ってインドの染織品がヨーロッパや周辺地域にもたらされたことで、それぞれの地域に広がりました。展示では、起源となったインドの花文様から、ヨーロッパで流行した細長く複雑なデザイン、アジア・アフリカ各地域で取り入れられて独自の解釈が加わったものまで、ペイズリー文様の変化と地域的な広がりを紹介します。

開催日 2012年01月27日~2012年03月14日
会場 文化学園服飾博物館
会場住所 東京都渋谷区代々木3丁目22−1 新宿文化クイントビル 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 一般500(400)円、大高生300(200)円、小中生200(100)円
*( )内は20名以上の団体料金
*1 障害者とその付添者1名は無料

営業時間 10:00~16:30
(2月10日(金)、2月24日(金)、3月9日(金)は19時まで開館)
*入館は閉館の30分前まで

休 館 日/日曜日・祝日(3月11日は開館)

イベントURL http://www.bunka.ac.jp/museum/hakubutsu.htm
東京都渋谷区代々木3丁目22−1 新宿文化クイントビル

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月4日(火) 10:00

2025年5月10日(土) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

テーマ展示「Travel the Wo...

自社のレトロ香水展示.

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

このイベントに行きたい人2人

  • 凛々花
  • 雅yuki Yoshida