イ・ブル展:私からあなたへ、私たちだけに
2012年2月4日(土) ~2012年5月27日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- インスタレーション
- 立体・彫刻
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<森美術館>
究極の身体、理想の社会を求めて
アジアを代表する韓国女性アーティスト、世界初の大規模個展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
イ・ブル(1964年生まれ)は、1990年代、ニューヨーク近代美術館やリヨン・ビエンナーレ、ヴェネチア・ビエンナーレなど数々の国際的な美術館での展覧会や国際展に参加し、以降、現代アジアを代表する韓国人アーティストとして国際的な評価を確実なものにしてきました。
1980 年代末以降、韓国が国家として民主化、近代化、経済発展を遂げていく過程でアーティストとしてのキャリアを築いたイ・ブルは、20 世紀のさまざまなユートピア理論や文学、社会政治学に言及し、同時に韓国の近代史や自身の個人史を編み込みながら、理想の社会の在り方や人間像を問い続け、その普遍的な価値を模索してきました。
本展は、自身の身体を使った初期のパフォーマンスから、人間を超越した存在としての彫刻シリーズ、建築や都市模型をイメージさせる近年の作品まで、究極の身体、理想の社会を追い求めてきたイ・ブルの
思考プロセスを、新作を含む代表作約45点を通して一望する世界初の大規模個展です。
*掲載画像について
イ・ブル
《出現》
2001年
ビーズ、ポリウレタン、強化プラスチック、ステンレススチール
300 x 100 x 150 cm
展示風景:「リアル・ユートピア~無限の物語」金沢21世紀美術館
所蔵:金沢21世紀美術館
Photo: Atsushi Nakamichi/Nacasa & Partners
開催日 | 2012年02月04日~2012年05月27日 |
---|---|
会場 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階 |
会場住所 | 森美術館 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 一般1,500 円、学生( 高校・大学生)1,000 円、子供(4 歳-中学生)500 円 *表示料金に消費税込 *本展のチケットで「MAMプロジェクト016:ホー・ツーニェン」展、展望台 東京シティビューにも入館可(スカイデッキを除く) *スカイデッキへは別途料金300 円がかかります |
営業時間 | 10:00 –22:00 |火10:00 –17:00 | *いずれも入館は閉館時間の30 分前まで *会期中無休 *ただし3/20( 火・祝)は22:00 まで、3/24( 土)は「六本木アートナイト2012」開催に伴い翌朝6:00 まで開館 |
イベントURL | http://www.mori.art.museum/jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月2日(日)
井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜
夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年4月13日(日) 17:00
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

~
2025年3月2日(日)
高草滋汰個展「私たちが知っていること」
あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...