国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
雑貨・クラフト・アクセサリー
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

赤井さんと豆本作り
「箔押しバレンタインカード」

1948 0 0 0
豆本作り

カードと言ってもキチンと糸とじ。皮で作る小さなブック型
のカードです。
指先程度の極小本から手のひらサイズのミニ本サイズまで、
お好きな大きさに仕立てられます。表紙には豪華に箔押しで、
キラキラ光る模様をかざりましょう。

日 時: 2月5日(日) 13:00〜16:00
    (お茶の時間に、制作の事などお話しします。
    『豆本作りのいろは』の作例現物も見られますよ!)
費 用: 6,000円(お茶菓子&材料費込み)
定 員: 5名
場 所: アトリエ111

※メールでお申し込みされた際には、必ず返信しております。
 二日経っても返信のない場合は、お手数ではございますが、下記までお
 電話下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 0422-57-7542 or 090-3511-7680(角松)


赤井都(Akai Miyako)

豆本作家。文筆家。
2006年 ミニチュアブック協会(本拠地アメリカ)の国際的な豆本コンクールで日本人初のグランプリを受賞。
2007年連続受賞。
個展、グループ展、ワークショップ講師多数。
豆本朗読会、豆本がちゃぽんを発案、継続中。
日本豆本協会副会長
東京製本倶楽部会員
Miniature book society会員

http://miyako.cool.ne.jp/

開催日 2012年02月05日 13:00~2012年02月05日 16:00
会場 アトリエ111
会場住所 東京都三鷹市井の頭2−18−14 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
アクセス 京王井の頭線「三鷹台」徒歩5分
定員 5名
電話番号 0422-57-7542/090-3511-7680
イベントURL http://web.me.com/atelier111/news/Valentine.html
東京都三鷹市井の頭2−18−14
東京・東京市部(吉祥...
2012/6/3 ~ 2012/6/3
東京・東京市部(吉祥...
2012/5/26 ~ 2012/5/26
東京・東京市部(吉祥...
2012/5/12 ~ 2012/5/12
東京・東京市部(吉祥...
2012/4/28 ~ 2012/4/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月11日(日) 11:00

2025年5月11日(日) 19:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2025 亀有妖怪ドコドンまつり手作り...

東京下町・亀有にて取り組む『妖怪/ヒト…モノとを結ぶ異界マーケット☆』企画!

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中 2025年3月8日(土)

2025年6月22日(日)
北陸 富山

富山ガラス工房開設30周年記念展 Ga...

富山ガラスの可能性を切り開き、ガラス文化の裾野を内外に広げてきた工房の軌跡をたどるとともに、未...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

このイベントに行きたい人0人