国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
立体・彫刻
雑貨・クラフト・アクセサリー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

イタリア、ルネッサンスの町フィレンツェのとある銀食器工房で、打ち出し、鍛金の技術を学び、その技術を使った銀細工や銅、真鍮のパネルなどを展示します。

1260 0 0 0
Mondo  di  cesello(浮き彫りの世界)

まだ、未定ですがちょっとした打ち出しの実演もする予定で居ます。

開催日 2012年04月11日 11:00~2012年04月16日 20:00
会場 ギャラリー「やさしい予感」
会場住所 東京都品川区上大崎2-9-25 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
東京都品川区上大崎2-9-25
東京・世田谷区・目黒...
2013/11/13 ~ 2013/11/18
東京・世田谷区・目黒...
2012/4/11 ~ 2012/4/16
(地域指定なし)
2012/4/11 ~ 2012/4/16

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月22日(土)

2025年2月26日(水)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

出張!江戸東京博物館

本展では、第4公募展示室のロビー階と1階のフロアで、常設展示室の一部をまとめた展示をご覧いただ...

開催前 2025年3月12日(水)

2025年3月15日(土)
京阪神 京都

Kyoto Crafts Exhibi...

DIALOGUE」では、社会が地球環境や多様性について学び、行動していくことが必然となっていく...

開催中 2025年1月21日(火)

2025年4月20日(日)
南関東 神奈川

大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なる...

今回の展示では、二人が共同で行なった仕事の紹介とともに、愛妻家であり愛犬家・愛猫家だった側面な...

開催中 2025年1月10日(金)

2025年4月13日(日)
東海 愛知

近代・現代 陶磁の技巧絶美

本展では、“薔薇の市ノ木”とも呼ばれた伝説の画工・市ノ木慶治をはじめとする日本陶器作品を中心に...

このイベントに行きたい人1人

  • yoko /  容子