国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
版画
青森県
美術館・博物館
棟方志功
国際芸術センター青森

版画の街・青森で開催される
3年に1回の国際版画公募展が今年も開催されます。
国内外より549名、1158点の応募作品から選ばれた、
優れた版画の数々をご覧いただきます。

4866 0 0 0
あおもり国際版画トリエンナーレ2010

 青森市は棟方志功をはじめ、数々の重要な版画家を輩出し、古くから版画文化を育んできました。1998年市制100周年を記念して「あおもり版画大賞展」を開設、続いて2001年以降、それを継承し全国公募の「あおもり版画トリエンナーレ」を開催いたしてまいりました。第4回目である今回は「あおもり国際版画トリエンナーレ2010」とし、前回同様に国際公募展として開催します。伝統ある日本の版画文化を世界に普及すると同時に、さらに豊かな表現力をとりこみ、版画界に新風をもたらすような新しい視点の公募展となることを願っております。


【受賞作品】
 [大  賞]     渡邉 悠子
 [棟方志功木版画特賞]三瓶 光夫
 [審査員特別賞]   FRANK, Basil Colin
 [青森銀行賞]    風間 雄飛
 [みちのく銀行賞]  長島 由季
 [青森放送賞]    池田 緑
 [青森テレビ賞]   太田 敦子
 [番地銘石賞]    阿部 雅光
 [ACAC賞]     あるがあく
  他、入賞作品68点、計77点を一同に展示します。

【版画ワークショップ】
 内容 コラグラフとドライポイント技法
 講師 大山貴也(版画家)
 日時 平成23年1月9日(日)13時~16時
 定員 20名程度【要申込/12月17日締切】
 参加費 500円

※どちらも対象は小学生以上。小学生は保護者同伴。多少汚れてもいい服装でご参加ください。
※お申込は実行委員会事務局まで(先着順)
  電話:017-764-5202(平日9時~17時30分)
  FAX:017-764-5201

開催日 2010年12月11日 10:00~2011年01月23日 17:00
会場 国際芸術センター青森
会場住所 青森市合子沢字山崎152番6 地図
地域 東北 / 青森
アクセス JR青森駅からJRバスまたは青森市営バスにて約40分
「モヤヒルズ、青森公立大学行」乗車、「青森公立大学」下車
入場料 無料
営業時間 ■ 開館時間/9:00~19:00(ギャラリー開館時間は展覧会によって異なります。)
■ 休館日/毎月第3日曜日および年末年始(12月29日~1月3日)
電話番号 017-764-5200
イベントURL http://outpost2.city.aomori.aomori.jp/contents/triennale/index2.html
青森市合子沢字山崎152番6
東京・港区・文京区(...
2025/4/26 ~ 2025/5/29
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/24 ~ 2025/6/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月11日(日) 11:00

2025年5月11日(日) 19:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2025 亀有妖怪ドコドンまつり手作り...

東京下町・亀有にて取り組む『妖怪/ヒト…モノとを結ぶ異界マーケット☆』企画!

もうすぐ開催 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

開催前 2025年6月13日(金) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎

天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」

メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

このイベントに行きたい人0人