2011年 年間ポストカードランキング TOP50
2012年2月2日(木) 12:00 ~2012年3月27日(火) 20:00
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- マーケット・市・即売会
- フェスティバル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
年始恒例のイベント「年間ポストカードランキング」を開催します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
多様化する時代の中で多くのハートをわしづかみにする作品。
話題性だけではランクインできない、強く・光る作品。
1年を通じてファンに受け入れられ、愛され、トップを走り続けたポストカード50種類を一挙大公開します。
開催日 | 2012年02月02日 12:00~2012年03月27日 20:00 |
---|---|
会場 | アクチュアル・プルーフ下北沢 |
会場住所 | 東京都世田谷区北沢2-10-8ユナテイッドビル2F 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
営業時間 | 12:00~20:00 水曜定休 |
電話番号 | 03-6426-2461 |
イベントURL | http://www.actual-proof.com/event/2012/ranking2011.html |
イベントX(旧twitter) | http://twitter.com/#!/apshimokitazawa |
東京都世田谷区北沢2-10-8ユナテイッドビル2F
アクチュアル・プルーフ下北沢さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月17日(土)
~
2025年5月18日(日)
~
2025年5月18日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
OKINAWA FES Milafete
沖縄の音楽、伝統芸能、飲食、物産をはじめ、沖縄文化を幅広く体感していただける場を提供しています。

開催中
2025年2月18日(火)
~
2025年3月17日(月)
~
2025年3月17日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
舘鼻則孝展 -Rethinking A...
本展では「Heel-less Shoes」をはじめ、彫刻、絵画作品など計36点をB館8階=特設...

開催中
2025年2月19日(水)
~
2025年3月2日(日)
~
2025年3月2日(日)
南関東 千葉
先生たちのアートアンデパンダン展
千葉県千葉市内の「先生」たち。誰でも自由に審査なしで展示できるアンデパンダン形式で、千葉市内に...

もうすぐ開催
2025年3月1日(土)
~
2025年3月17日(月)
~
2025年3月17日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
TOO MUCH NOISE TO D...
本展では、Grip Faceの代表作に加え、2025年の新作を発表します。