国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
映像・アニメーション
演奏会・コンサート・ライブ・公演
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
東京都写真美術館
東京都
映像
美術館・博物館

映像は、目覚めたまま見る夢[デイドリーム]。
人が思いをめぐらすイマジネーション、メディアや機械が生み出すファンタジー、
イメージに刻まれた歴史や記憶、
映像が描き出す夢のありかたは一様ではありません。
第3回を迎える恵比寿映像祭では、「デイドリーム ビリーバー!!」をテーマに、
映像の力を問い直します。

2044 0 0 0
恵比寿映像祭 ーデイドリーム・ビリーバー!ー

恵比寿映像祭は、年に一度、10日間にわたり東京都写真美術館全館を使って、展示、上映、ライヴ・イヴェント、講演、トーク・セッションなどを複合的に行うことを通じて、映像分野における創造活動の活性化と優れた映像表現やメディアの発展を過去から現在、そして未来へといかに継承していくかという課題について、今あらためて問い直し、対話を重ね、広く共有する場となることを目指します。

恵比寿映像祭では、映像という言葉を限定的に用いるのではなく、映像をめぐる様々な選択肢に目をむけ、可能性を拓いて行くことを企図します。さまざまな映像をむりやりに分類整理し序列をつけるのではなく、一見対極的に見えるものどうしをならべてみたり、目をこらさないと見過ごしてしまうような微細な肌理(きめ)に着目することで、映像の楽しみや味わい方の回路をより豊かにしていきたいと願います。

恵比寿映像祭は、会場(リアルサイト)で実施する10日間だけに留まらず、次回までの355日間にも、このウェブサイト上で継続されます。また公共機関によるものか私的組織によるものかを問わず、映画祭・映像祭、展覧会、コレクションやアーカイヴの形成、アワードや助成などといった方法で営まれる、映像をめぐる国内外大小の活動を、相互にリンクしていきます。

恵比寿映像祭は、作り手に対してはより多彩な活動の場を拓き、送り手に対しては日ごろの活動の意義を世に問う舞台を設け、また受け手(観客)に対してはより多様な表現に触れる機会を提供します。

恵比寿映像祭は、最初から完成形を目指すのではなく、継続的な開催を通じて挑戦や試行を繰り返し、ホームベースとしての東京都写真美術館の役割と視座を提示しつつ、同時に複数の立場と視座が交わり、ともに育つ場となるよう努めていきます。

【主催】
東京都/東京都写真美術館・東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)/日本経済新聞社(予定)

開催日 2011年02月18日 10:00~2011年02月27日 20:00
会場 東京都写真美術館
会場住所 東京都目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス JR恵比寿駅東口より徒歩約7分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約10分(動く歩道使用)
入場料 入場無料

*ただし定員制の上映プログラム、イヴェント等については有料、スケジュールなどの詳細は順次当ウェブサイト他で公表します。
営業時間 開館時間: 10:00~20:00 (2011年2月18日~2月27日)
電話番号 03-3280-0099
イベントURL http://www.yebizo.com/
東京都目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内
東京・港区・文京区(...
2025/4/26 ~ 2025/5/29
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/24 ~ 2025/6/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人0人