国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<京都国立近代美術館>
わが国「前衛」運動の騎手・村山知義の多彩な活動の足跡をたどるはじめての回顧展です。700点を超える作品・資料を配し、下記の展覧会構成によって「村山知義の宇宙」を伝えます。

3711 0 0 0
すべての僕が沸騰する―村山知義の宇宙―

 京都国立近代美術館は、村山知義(1901 - 1977)の代表作《サディスティッシュな空間》(1921 - 22)や貴重な版画作品、さらには村山編集の雑誌『マヴォ』(Mavo)などを収蔵し、これまでコレクション・ギャラリーで紹介してきました。
 このたび開催の運びとなった展覧会は、わが国「前衛」運動の騎手・村山知義の多彩な活動の足跡をたどるはじめての回顧展です。  村山はわずか一年のベルリン滞在で、当地に渦巻いていた「前衛」動向に感化され、帰国後1920年代のわが国の美術界に、その衝撃的な表現世界をもちこんだ人物として知られています。しかもその表現は、造形美術にとどまることなく、ダンスパフォーマンスや演劇人としての舞台の仕事をはじめ、最初期から手がけられた絵本のためのさし絵など、文化全般に大きな影響力を与えました。
 本展覧会は、1920年代に展開された美術の仕事を中心に、現存する村山作品と参考資料を一堂に会しながら、村山が活動した時代背景を伝える国内外の作品や資料とともに、その沸騰する創造のエネルギーをはじめて明らかにする好機といえるでしょう。700点を超える作品・資料を配し、下記の展覧会構成によって「村山知義の宇宙」を伝えます。

*掲載画像について
≪サディスティッシュな空間≫1922-23年

開催日 2012年04月07日~2012年05月13日
会場 京都国立近代美術館
会場住所 京都市左京区岡崎円勝寺町 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 一 般:当日 850、前売り 700、団体 600
大学生:当日 450、前売り 350、団体 250
高校生以下:無料

※団体は20名以上
※障害者手帳をお持ちの方と付添者(1名)は無料。 (入館の際に証明できるものをご提示ください)
※その他詳細は美術館HPをご確認ください
営業時間 通常の開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

金曜日の夜間開館日
午前9時30分~午後8時(入館は7時30分まで)

休館日:毎週月曜日
※ただし、4月30日(月・祝)は開館
イベントURL http://www.momak.go.jp/
京都市左京区岡崎円勝寺町
東京・千代田区・中央...
2025/2/7 ~ 2025/2/24
東京・千代田区・中央...
2025/3/26 ~ 2025/4/14
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/21 ~ 2025/3/4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

開催中 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

鈴木香織 個展「予期せぬ出会い」

私の作品は全体像ではなく、破片と断片から展開し、連なるイメージを題材にしています。 意識と無...

開催前 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催前 2025年2月18日(火) 12:00

2025年2月24日(月) 17:00
京阪神 京都

『芸術の植物学展』

8251kikaku企画第2弾、 花をはじめとしたボタニカルモチーフの、 多様な表現方...

このイベントに行きたい人0人