国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
チャリティ・ボランティア
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

サポサポprojectは、東京藝術大学美術学部出身のクリエイター、デザイナー有志が集まり、被災地支援のために活動しているプロジェクトです。クリエイターたちがアート&デザイン作品を展示販売し、その収益金を東日本大震災に関わるボランティアに支援金としてお渡ししています。2011年6月の第1回開催から始まり、今回で第4回を迎えます。

874 0 1 0
サポサポ project vol.4

出品者は、現代美術・日本画・版画・彫刻・工芸・イラスト・グラフィックデザイン・家具デザイン・造園デザイン・工業デザインなどのさまざまな分野で活躍しているクリエイターたち。バラエティーに富んだ作家達の小作品が、数千円〜という手ごろな値段で販売されます。また参加するクリエイター全員がオリジナルのポストカードを出品しており、のべ約70人の作家による約200種類が展示販売されています。(1枚300円から)

サポサポでご購入いただいたポストカードやグッズ、作品の売上は、具体的かつ迅速に被災地でボランティアの方々によって使われます(ポストカード1枚300円から販売しています)。そして、購入して家に持ち帰った作品は、美しく部屋を飾りながら自分と被災地を優しく繋ぐ役割も担うことでしょう。

第4回目となる今回は、震災から一周年を前に開催されますが、支援金の用途も、生活に欠かせない物資の支援から、長期的な復興を見据えた支援へと様変わりしているのを感じます。私たちは現地でそんな支援を続けるボランティアのみなさんのサポートを続けていきます。

これまでの支援実積

第一回 宮城県牡鹿半島への支援団体へ     ¥332,000
    (物資、食料購入資金)

第二回 宮城県牡鹿半島への支援団体へ    ¥100,000
    (物資、食料購入資金)
    Nico projectへ       ¥378,000
    (理容、マッサージ無償提供活動資金)

第三回 宮城県牡鹿半島への支援団体へ     ¥200,000
    (鍋、暖房器具購入資金)
ふんばろう東日本支援プロジェクトへ  ¥300,000
    (暖房器具購入資金)

開催日 2012年02月24日 11:00~2012年02月26日 19:00
会場 ヒルサイドテラスA棟ギャラリー
会場住所 東京都渋谷区猿楽町29-18 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 東急東横線「代官山駅」徒歩3分
入場料 無料
営業時間 11:00-19:00
イベントURL http://support-support-project.blogspot.com/
イベントX(旧twitter) @saposapoprject
東京都渋谷区猿楽町29-18

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年4月15日(火)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

瀬尾 友子個展「構造物と植物」

コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中 2024年6月1日(土)

2025年5月18日(日)
甲信越 山梨

Keith Haring: Into ...

キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

このイベントに行きたい人0人