茶の湯の源流「唐物」
2011年3月5日(土) 10:00 ~2011年6月5日(日) 16:30
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
大名物・名物として大名家に伝来した唐物道具を展示し、
茶の湯における唐物の意味を考え、その美しさを見ていただきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
茶の湯は16世紀初頭に成立したと考えられていますが、当初用いられていた掛物・花入・茶入・茶碗など茶道具のほとんどは唐物、つまり中国から請来された文物でした。やがて16世紀末に「侘数寄」の思想が確立するとともに、それら唐物の多くは茶道具から退けられ、代わって朝鮮半島産や日本産のものが多く用いられるようになります。しかしながら「侘数寄」の茶の湯からは退けられたとはいえ、唐物の多くは大名家をはじめとする武家階級のもとで大名道具として大切に保管されてきました。
江戸時代以降侘数寄の茶の湯では唐物が用いられることはほとんどなくなったとはいいながらも、侘数寄に用いる茶道具は唐物を念頭において選択され、あるいは作られたものであり、茶の湯の世界で唐物は常にその中心にある存在として意識されていたのです。ある意味では茶の美は唐物の存在があってはじめて成り立つものであり、茶の美の源流であるといってもよいでしょう。
主催:野村美術館
開催日 | 2011年03月05日 10:00~2011年06月05日 16:30 |
---|---|
会場 | 野村美術館 |
会場住所 | 京都市左京区南禅寺下河原町61 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 利用料金 大人 700円 大・高生 300円 中・小生 200円 団体(20人以上) 高齢者(70歳以上) 500円 |
営業時間 | 10時~16時半 (※ ご入館は16時までです。) |
電話番号 | 075-751-0374 |
イベントURL | http://www.nomura-museum.or.jp/tenjinaiyou/ |
京都市左京区南禅寺下河原町61
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年2月23日(日)
~
2025年2月24日(月)
~
2025年2月24日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
雅色第二回個展「Failover」
「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展

もうすぐ終了
2024年11月6日(水) 10:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前
2025年4月12日(土) 9:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

開催前
2025年3月4日(火) 12:00
~
2025年3月16日(日) 17:00
~
2025年3月16日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
土屋じゅり写真展「立ち止まった先で、」
KURUM'ART contemporaryでは、space2*3において個展を開催...