八雲立つ -美術に見る雲の表現-
2011年1月2日(日) 10:00 ~2011年2月14日(月) 18:30
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 絵画・版画
- 写真
絵画、版画、写真、工芸、彫刻など、
当館コレクションを中心に、
さまざまなジャンルの美術作品に見られる雲の表現をお楽しみ下さい。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
古来人間は雲を眺め続けてきました。絵画をはじめとする美術全般においても、「雲」は大変多く表現
されてきたモチーフのひとつです。それのみならず、その形象は実際の雲と同様、実に変化に富んだ
ものとなっているのです。この大変魅力的なモチーフに注目し、古今東西の作品を見つめなおすことで、
一味違った鑑賞の機会を提供することがこの展覧会の目的です。
主催:島根県立美術館、日本海テレビ、SPSしまね
開催日 | 2011年01月02日 10:00~2011年02月14日 18:30 |
---|---|
会場 | 島根県立美術館 |
会場住所 | 島根県松江市袖師町1-5 地図 |
地域 | 中国 / 島根 |
アクセス | ・JR松江駅から徒歩約15分 |
入場料 | 一般:1,000円 大学生:600円 小中高生:300円 |
営業時間 | ■ 開館時間 ・10:00~18:30(展示室への入場は閉館時刻の30分前まで。) ※ただし、3月から9月は、日没時刻の30分後まで開館時間を延長します。 ■ 休館日 ・火曜日 ・年末年始 ※ただし企画展の開催日程等にあわせて休館日を変更する場合があります。 |
電話番号 | 0852-55-4700 |
イベントURL | http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/ja/exhibition/kikaku_3.html |
島根県松江市袖師町1-5
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月15日(火)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
瀬尾 友子個展「構造物と植物」
コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

開催中
2025年4月4日(金) 12:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
~
2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第9回...
Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前
2025年6月13日(金) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

開催前
2025年5月23日(金) 11:00
~
2025年5月25日(日) 16:00
~
2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...