ダンス公演『3.10 10万人のことば』
2012年3月9日(金) ~2012年3月11日(日)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
愛すべき日常が一瞬にして奪われたあの日。67年前の3月10日、忘れ得ぬ日はここにもあります。激動の江戸末期に建てられ、東京大空襲の猛火に耐えた浅草の土蔵で、「あの夜」の惨禍を追体験するダンス公演『3.10 10万人のことば』。http://goo.gl/CDzOr 3月9日(金)〜11日(日)開催。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ダンス:鈴木一琥
音声構成:カワチキララ
ダンス公演『3.10 10万人のことば』は、2005年以来毎年同じ日付、同じ場所で開催され今年で8年目になります。
1945年3月10日未明、一夜にして10万人の命が奪われた東京大空襲。
インタビューを重ね、カワチが編集した生存者の証言は、戦時下における人々のささやかにあたたかな日常と、そのすべてを焼き尽くした恐怖の夜を描き出します。
密室の板の間に30名限定の観客、体が触れるほどのわずかなスペースで踊る鈴木の肉体が纏うものは、その夜永遠に失われた「ことば」、そして67年の苦しみを生き抜いて来た人々の現在の「ことば」です。
会場となるのは江戸末期の浅草に建てられた土蔵を再生したアートスペース、ギャラリー・エフ。厚さ30cmの土壁が猛火から建物を守り、焦土にぽつんと立つ姿は空襲の記録写真にも残されています。
時と空間、そして表現の力によって現在に引き寄せられる「3月10日」を追体験する45分間です。
[会期 2012年]
3月09日(金)19:00
3月10日(土)15:00/19:00
3月11日(日)14:00*
*『3.10 10万人のことば』制作チームは、2012年の3月11日 14時46分を土蔵の中で迎えます。
3.10 と 3.11、戦争と自然災害という違いはあれど、大勢の命が失われた忘れ得ぬ日に、追悼の場としてダンス作品を上演します(本公演とは内容が異なります)。
関東大震災、東京大空襲、東日本大震災を耐えた土蔵に「あの日」への想いとともにお集りください。
予約不要/参加無料。
開催日 | 2012年03月09日~2012年03月11日 |
---|---|
会場 | ギャラリー・エフ(浅草) |
会場住所 | 東京都台東区雷門 2-19-18 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | 銀座線浅草駅2番出口より徒歩1分/都営浅草線浅草駅A5出口より右に2軒隣 |
定員 | 各回30名/要予約 |
入場料 | 3,000円(1ドリンク付) |
電話番号 | 03-3841-0442 |
イベントURL | http://www.gallery-ef.com/1202160words.html |
Gallery efさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

~
2025年3月9日(日)
evala 現われる場 消滅する像
「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

~
2025年3月30日(日)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...