国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
立体・彫刻
タグ[編集]
広島市現代美術館
美術館・博物館
広島県
サイモン・スターリング

アートは、もうひとつの歴史を知ること。

本展はスターリングの活動を本格的に紹介するアジアで初めての個展であり、代表作に加え、重要な当館の収蔵品であるヘンリー・ムーア作品を軸に制作を進めた広島に関する新作を紹介します。

2256 0 0 1
サイモン・スターリング―仮面劇のためのプロジェクト(ヒロシマ)

物事の変遷をたどる、冒険家的アーティストの挑戦。

スターリングの制作は、途方もないプロセスを要する実践と挑戦の上に成り立ち、時には船や自転車を自ら操っての旅に身を投じ、制作過程と視覚表現を融合していきます。本展では、自らの尾を食べる想像上の大蛇で永遠の命の象徴、ウロボロスに想を得て蒸気船の船体を切り崩して燃やし、動力にするも沈没してしまう《オートザイロパイロサイクロボロス》(2006)などこれまでの代表作を展示・紹介する予定です。

このように土地に深い由来のある事象を、グローバル化な流れの中で変わりゆく社会状況からとらえ直し、様々な人、物、時代、出来事と関連付けていくスターリングは、近年、イギリス人の先達であるヘンリー・ムーア (1898―1986)の調査研究に取り組んでいます。グローバル・アーティストの第一世代であり、「戦争と平和のアーティスト」といわれてきたムーアは、数々のモニュメントを手がけ、その作品は世界で数多くの美術館に収蔵されています。広島市現代美術館でも、最晩年のムーアとのやり取りの末 1989 年の開館より彼の記念碑的作品を収蔵しています。スターリングはムーアと広島を結ぶ深い関連から冷戦と美術についてリサーチを進め、その複雑な関係を歴史のアレゴリーであり日本伝統の舞台表現である能の登場人物に見立てて面を制作し、新たなインスタレーション、映像作品として発表します。本展は、スターリングのリサーチを核に、現代において美術を通じ広島と世界を繋ぐ様々な関係性をひも解きます。

<関連イベント>
●2011年1月22日(土)14:00~
サイモン・スターリング アーティスト・トーク
会場を巡りながら、作家自ら作品解説を行います。
※要展覧会チケット、申込不要、日本語同時通訳あり


主催:広島市現代美術館、中国新聞社

開催日 2011年01月22日 10:00~2011年04月10日 17:00
会場 広島市現代美術館
会場住所 広島市南区比治山公園1-1 地図
地域 中国 / 広島
アクセス ◎広島駅から
路面電車 5番「広島港」行き→「比治山下」下車、約500m
バス (1)「旭町」行き 広島バス(26-1番系統) A-3番のりば
(2)「県病院」行き 広島バス(31番系統) B-7番のりば
(3)「大学病院」行き 広電バス(5番系統) A-4番のりば
→ 「段原中央」下車、動く歩道「比治山スカイウォーク」経由約700m
タクシー 約10分
入場料 一般1,000(800) 円、大学生700(600)円、高校生500(400)円
※( )内は前売りおよび30名以上の団体料金
営業時間 <開館時間>
10:00~17:00
※3月26日(土) ~ 4月5日(火)は19:00まで開館延長(3月28日、4月4日は除く)、入館は閉館の30分前まで

<休館日>
月曜日(ただし、3月21日(月・祝)は開館、翌22日(火)は休館)
電話番号 082‐264‐1121
イベントURL http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/simon/
広島市南区比治山公園1-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

もうすぐ終了 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催中 2025年1月10日(金) 10:00

2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」

日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

開館20周年記念イベント「紅ミュージア...

紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

このイベントに行きたい人0人