国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
香川
金刀比羅宮
2011年1月
2010年12月
美術館・博物館
高橋由一館

金刀比羅宮には日本近代洋画の祖、高橋由一の油絵が27点もあります。2001年、高橋由一による「琴陵宥常像」が発見され、新聞などで話題になりましたが、当宮にある由一の作品はその宥常宮司が明治期に購入したものです。高橋由一館では、27点全ての作品を常設展示しています。

2410 0 0 0
高橋由一 常設展示

金刀比羅宮と高橋由一

「日本洋画の開拓者」「幕末明治の巨人」と称される高橋由一は、「鮭」「花魁」(重要文化財)の画家として広く知られています。その高橋由一の油絵27点が金刀比羅宮にあります。これほどの数と質の高いコレクションは、東京芸術大学を除いて存在しません。

明治11年、金刀比羅宮では琴平山博覧会に向けて、本宮の造営など大規模な工事が行われていました。同年8月、由一は「二見ヶ浦」と小襖仕立の「貝図」を金刀比羅宮に奉納しました。「貝図」は崇敬講社本部のために描かれました。

そして同年11月、由一は、自ら主催する画塾「天絵舎」の拡張資金融資を金刀比羅宮に依頼しました。翌明治12年2月、由一は35点の油絵を奉納し、資金200円を受領しました。

琴平山博覧会は、翌月の3月1日から6月15日まで開催され大盛況でした。由一の油絵は書院の長押に展示されました。

さらに翌明治13年12月から14年1月中旬まで由一は琴平に滞在しました。この時「海魚図」「桜花図」を奉納し、現地で「琴平山遠望」「琴平山下石淵川の図」「深見速雄像」「琴陵宥常像」を描きました。

現在、「深見速雄像」「琴平山下石淵川の図」の所在は不明です。

実は「琴陵宥常像」も長らく所在不明でしたが、平成13年、現在の宮司琴陵容世宅から発見されました。このニュースは新聞やテレビで報道され、金刀比羅宮と由一の関係や貴重な作品群の存在が広く知られるようになりました。

この報道がきっかけとなり、「深見速雄像」の画像が明らかとなり、改めてその存在が確かになりました。将来に金刀比羅宮に展示できればと願われます。


主催
金刀比羅宮 高橋由一館

開催日 2010年11月21日 08:30~2013年12月31日 17:00
会場 金刀比羅宮 高橋由一館 3階 展示室
会場住所 香川県仲多度郡琴平町892-1 地図
地域 四国 / 香川
アクセス 土讃本線琴平駅下車 徒歩20分(JR岡山駅より瀬戸大橋線経由の直通特急で60分)
入場料 一般800円
高・大生400円
中学生以下無料
営業時間 8時30分~17時00分
(入場は16時30分まで)
イベントURL http://www.konpira.or.jp/museum/yuichi/yuichi_2009.html
香川県仲多度郡琴平町892-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2024年12月8日(日) 14:00

2024年12月8日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

トークイベント『心と暮らしをよくするた...

本イベントでは、アート×発達心理学が織り成すトークをもとに、暮らしをよりよくするための道筋を考...

開催中 2024年11月16日(土) 11:00

2024年11月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

足立篤史 「Over to you」

古い新聞紙や雑誌などの印刷物を素材に立体作品を発表する足立篤史の個展を開催します。 この世に...

もうすぐ開催 2024年11月26日(火) 11:00

2024年12月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信 油彩画展2024 「パノラマ...

フランス、プロヴァンス地方に魅せられて写実風景画を志した頃に立ち戻り、 再び彼の地を描いてみ...

開催前 2024年12月13日(金) 13:00

2024年12月22日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

Crowdfunding Exhibi...

ギャラリーオープン前に実施しましたクラウドファンディングでの公募展示がきっかけで集まった、若手...

このイベントに行きたい人0人