国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
イラスト・絵本
タグ[編集]
松濤美術館
東京都
美術館・博物館
竹久夢二

デザインとイラストレーションのモダーンズ

2456 0 0 0
大正イマジュリィの世界

ポピューラー・カルチャーの旗手として広く浸透し、モダニズムをめざしながらそれでいて叙情的な感性をみせた、大正の新しいイマジュリィのデザインやイラストレーションに注目します。

竹久夢二、杉浦非水、小林かいち、橋口五葉、高畠華宵、富本憲吉など独創的な発想で絶大な人気を博した美術家たち、知られざる奇想の美術家たちの約300点の作品を展示します。

◇ギャラリートーク 平成23年1月9日(日) 14時~
「竹久夢二と大正・昭和初期の楽譜イマジュリィ」竹内貴久雄氏(音楽評論家、音楽文化史家)
◇ギャラリートーク(担当学芸員による解説)
平成22年12月17日(金)、平成23年1月14日(金) 14時~


主催:松濤美術館

開催日 2010年11月30日 10:00~2011年01月23日 18:00
会場 松濤美術館
会場住所 東京都渋谷区松濤 2-14-14 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 京王井の頭線神泉駅 5分
入場料 一般:300円、小中学生:100円
団体(10人以上):一般 240円、小中学生 80円

•60歳以上の人、障害のある人は無料
•毎週土曜日、小中学生は無料
•2・3月の展覧会は入館無料
営業時間 10時~18時(金曜日は19時まで)、2・3月は9時~17時
(注)入館は閉館30分前まで

休館日
毎週月曜日(祝休日を除く)、祝休日の翌日(土・日曜日を除く)、年末年始、陳列替えの期間中
電話番号 03-3465-9421
イベントURL http://www.city.shibuya.tokyo.jp/edu/koza/11museum/tenrankaisyosai.html#15
東京都渋谷区松濤 2-14-14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月14日(金) 11:00

2025年3月29日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安原成美 個展

安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

もうすぐ終了 2025年2月18日(火) 12:00

2025年2月24日(月) 17:00
京阪神 京都

『芸術の植物学展』

8251kikaku企画第2弾、 花をはじめとしたボタニカルモチーフの、 多様な表現方...

開催中 2025年2月14日(金) 11:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「AFT Market 2025〜マル...

デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

もうすぐ終了 2025年2月16日(日) 11:00

2025年2月24日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリー vol.34 ...

町田で楽しむアート展『パリコレッ!ギャラリー』。 第34弾は、町田市所縁のアニメーション作家...

このイベントに行きたい人1人

  • ソノベ ナミコ (namy)