国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
立体・彫刻
タグ[編集]
京都市美術館
京都
美術館・博物館
親鸞

■半世紀に一度の記念の年、38年ぶりの大展覧会
本展は、昭和48年(1973)に開催された
親鸞聖人誕生800年記念「親鸞聖人展」以来、
38年ぶりに行われる、親鸞聖人にスポットをあてた大規模な展覧会となります。

2628 0 0 0
親鸞展 ~生涯とゆかりの名宝~

【親鸞聖人ゆかりの貴重な肖像や真筆の著作が一堂に】
墨線だけで親鸞聖人の個性を描き出した肖像画「鏡御影(かがみのごえい)」(国宝)。聖人が思索を深め、推敲を重ねて書きあげた浄土真宗の根本聖典『教行信証(きょうぎょうしんしょう)(坂東本[ばんどうぼん])』(国宝)。展覧会では、各派の本山に大切に受け継がれてきた聖人の御影や真筆の著作、手紙などが、展示替えをまじえ、一堂に会します。間近に感じるその表情や筆遣いから、親鸞聖人の姿に迫ります。

【真宗寺院で育まれた法宝物を公開】
親鸞聖人の没後、子孫や聖人の教えを受けた門弟たちにより、浄土真宗は発展しました。光明本尊(こうみょうほんぞん)や絵系図(えけいず)、本尊・阿弥陀如来像、聖徳太子立像など、真宗寺院で育まれた法宝物を公開します。


主催:京都市美術館、真宗教団連合、朝日新聞社

開催日 2011年03月17日 09:00~2011年05月29日 17:00
会場 京都市美術館
会場住所 京都市左京区岡崎円勝寺町124 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス •JR「京都」駅北側の市バスターミナル、A1乗り場から5系統岩倉行きにて約30分、又はD1乗り場から100系統銀閣寺行き(急行)にて約25分、「京都会館美術館前」下車すぐ
•地下鉄烏丸線「京都」駅より「烏丸御池」駅乗り換え、地下鉄東西線「東山」駅下車徒歩10分
入場料 一 般 1,300円
高大生 900円
小中生 500円

※障害者手帳等を持参の方は無料
営業時間 <開館時間>
午前9時~午後5時(ただし入館は4時30分まで)

<休館日>
月曜休館(3月21日は開館)
電話番号 06-6131-3626(「親鸞展」事務局)
イベントURL http://www.asahi.com/shinran/
京都市左京区岡崎円勝寺町124
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

このイベントに行きたい人0人