大友克洋GENGA展
2012年4月9日(月) ~2012年5月30日(水)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<3331 Arts Chiyoda>
漫画家・大友克洋。その全貌が初めて明かされる。
39年の巨大な足跡をまとめた震災チャリティー企画展。
代表作『AKIRA』の全原稿約2,300枚を筆頭に、未収録作品を含む作品およそ3,000枚を公開!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
■漫画家・大友克洋。その全貌が初めて明かされる。
大友克洋がデビューして39年。その作品は、日本の漫画史に「大友以前・以後」という境界線を刻むまでの影響を及ぼした。 それは国内のみならず、欧米諸国を始めとする世界のクリエイターたちにも強烈なインパクトを与え、その後のコミック、映画、音楽シーンなどにまで、今なお多くのフォロワーを生みだしつづけている。 連載終了後20年以上もの歳月を経た『AKIRA』の実写映画化が現在もハリウッドで話題になっているという状況は、大友克洋が残した影響の大きさと普遍性を端的に物語っているといえるだろう。 この原画展はそんな大友克洋のデビューから現在までを網羅した初の総合原画展となる。
■39年の巨大な足跡をまとめた震災チャリティー企画展。
今回の原画展は二つの大きな流れが重なることによって実現された。 ひとつは本年1月に大友克洋の20年ぶりの画集『KABA2』が発売となることを節目とし、その巨大な足跡をまとめてみようという機運が高まったことだ。 大友克洋の歩みは一人の作家の個人史であると同時に “漫画”という表現の可能性を拡張してきた歴史でもある。 そこには“漫画”というひとつの表現が発信源となって映像や立体物にまで展開し、音楽、工業デザイン、建築、ファッションなど、あらゆる業界へ影響を与えてきた文化的な波及力がある。 そのような、他の表現とは代えがたい“漫画の力”を今一度再認識し、秋葉原という場所から世界に向けて発信したいと考えた。 もうひとつは、昨年の3月11日に起こった東日本大震災に対し、大友克洋がさまざまなチャリティー企画に参加しながらも、 自らが主体となって漫画家に何ができるのかを考えた結果としてたどり着いた震災チャリティー企画展としての流れである。 これは、大友克洋自身が被災地のひとつである宮城県出身者だということとも無関係ではない。 今回の展示会の来場者収益の一部は、東日本大震災復興の支援活動に使われる。
■単行本未収録初期作品から『AKIRA』の全原稿約2,300枚までを一挙公開。
この原画展に展示される作品はすべて、大友克洋から提供された手描きの原画となる。 世界にジャパン・コミックの存在を知らしめた『AKIRA』の全原稿約2,300枚を筆頭に、『童夢』『気分はもう戦争』『さよならにっぽん』等の代表作から、 画集『KABA』『KABA2』に収録された最新カラー原画まで約3,000枚――印刷物とは別次元の迫力を持った“原画の力”と、 漫画ならではの“圧倒的なボリューム”によって、 一人の作家が持つ“巨大な想像力”が世界を変えてきた力を体感し、同時に、その触発が未来へ向けての活力になればと願う。
漫画家・大友克洋。その全貌が初めて明かされる。
*掲載画像について
メインビジュアルコラージュ 河村康輔
(c) MASHROOM 2012 (c) Kosuke Kawamura 2012
開催日 | 2012年04月09日~2012年05月30日 |
---|---|
会場 | 3331 Arts Chiyoda |
会場住所 | 東京都千代田区外神田6丁目11-14 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分 東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分 都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分 JR御徒町駅南口より徒歩7分 JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分 |
定員 | 要予約 詳細はイベントURLをご覧ください。 |
入場料 | 大人1,500円 / 学生(高校生、大学生、専門学校生)800円 / 中学生500円 小学生以下は保護者同伴で入場無料。 ※会場の混雑が予想されますので、乳幼児のお子様連れでの来場はご遠慮ください。 ※宮城県出身である大友克洋の意向により、今回の展示会の来場者収益の一部は、東日本大震災復興の支援活動に使われます。 |
営業時間 | [平日] 11:30~20:00 / [土日祝] 10:30~20:00 原画展を安全で、快適に楽しんでいただくために、日時指定の完全予約制をとらせていただいております。 *詳細はイベントURLをご覧ください。 |
イベントURL | http://www.otomo-gengaten.jp/ |
イベントX(旧twitter) | otomo_gengaten |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月10日(火)
Sssnake
書道家 藤朔馬とフランスのアーティストWooとのコラボ展示
~
2024年12月8日(日)
Group Exhibition Fo...
人は誰もが、心に怪物を飼っています。作家にとって日々の制作とは、その狂気とも言える怪物を、なだ...
~
2025年1月26日(日)
土井 友希子 個展 「ひとの場所」
ひとの手が入るところは開けていて、 ひとの手が入っていないところは鬱蒼としている。 自然と...
~
2024年12月22日(日) 18:00
11/17(日)~12/22(日)野原...
2024年11・12月のニューあそび場の創造では、絵画領域で活躍する野原万里絵を迎え、展覧会を...