ひっくりかえる― Turning around ― 展
2012年4月1日(日) ~2012年7月29日(日)
- カテゴリ
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ワタリウム美術館>
ひっくりかえるーTurning aroundー
は、フランス、日本、ロシア、カナダの革命的な4組の国際展である
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ひっくりかえるーTurning aroundー
東京モスクワパリバンクーバー
シェムリアップリオニューヨーク
広島福島エルサレム
ケニアスーダンモンロビア…
どこも21世紀だなんて驚きだ
「いや世界はそれぞれで、グローバリゼーションが…」
古きよき懐疑心はこの際引っ込めよう
世界が21世紀なのはとにかく確かなようである
でも
だとしたら僕たちは
人類総出でキリストの年を2000回以上も数えながら
よくも救いのない世界を創れてきたものだ
何せ暇もなければ家賃もない
そんなんだから恋人もない
なんて私情をはさんでる場合じゃない
挫折せざるを得ない人
消費せざるを得ない人
泣いて死ざるを得ない人
社会は罪もない顔で多くの人生に酷な運命を強いてきた
ひっくりかえるーTurning aroundー
は、フランス、日本、ロシア、カナダの革命的な4組の国際展である
価値を代える
そもそもに還る
見方を変える
ひっくりかえる
そのハーモニーたるや文字通りベタに「かえる」の合唱のようである
輪唱…その重なりが10年おくれた世界の中に
カラオケが漏れるあちこちの街角に
未熟な響きで新たな時代の到来を轟かせているようだ
激動を生きる万国のスーパーラットたち
いざ歌わん汝は路上の聖歌隊だ
うちら隣人21世紀の世界と溶け合って
自分もろともひっくりかえるのだ
Chim↑Pom 2012
*掲載画像について
Chim↑Pom Red card 2011
© 2011 Chim↑Pom Courtesy of Mujin-to Production, Tokyo
開催日 | 2012年04月01日~2012年07月29日 |
---|---|
会場 | ワタリウム美術館 2F, 3F, 4F + 屋外展示 |
会場住所 | 東京都渋谷区神宮前3-7-6 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 営団地下鉄・銀座線「外苑前駅」より徒歩8分 (青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折、1つ目の信号機左) |
入場料 | 大人 1000円 / 学生 [25歳以下] 800円 ペア券:大人 2人 1600円 / 学生 2人 1200円 会期中何度でも入場できるパスポート制チケット |
営業時間 | 開館時間: 11時より19時まで [毎週水曜日は21時まで延長] 休館日:月曜日 [ 4 月30 日は開館] |
イベントURL | http://www.watarium.co.jp/ |
イベントX(旧twitter) | watarium |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月1日(土) 17:00
「AFT Market 2025〜マル...
デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

~
2025年3月23日(日) 16:00
第16回 猫・ねこ写真展 PART2
8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

~
2025年4月27日(日) 15:00
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

~
2025年3月23日(日)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...