KORIN展 ― 国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」 ―
2012年4月21日(土) ~2012年5月20日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<根津美術館>
根津美術館では、2012年春、メトロポリタン美術館(米国・ニューヨーク市)所蔵の「八橋図(やつはしず)屏風」と当館が誇る国宝「燕子花図(かきつばたず)屏風」を一堂にご覧いただく特別展『KORIN展 -国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」-』を開催する運びとなりました。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
根津美術館では、2012年春、メトロポリタン美術館(米国・ニューヨーク市)所蔵の「八橋図(やつはしず)屏風」と当館が誇る国宝「燕子花図(かきつばたず)屏風」を一堂にご覧いただく特別展『KORIN展 -国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」-』を開催する運びとなりました。
国宝「燕子花図」は、18世紀初頭の京都において、尾形光琳(おがたこうりん 1658〜1716)が生んだ日本絵画史上の名品です。伊勢物語の「八橋」の場面を発想源として、六曲一双の金地の屏風に、群青と緑青という限定された彩色によって、群生する燕子花のみが鮮烈に、堂々と描き出されています。
それから10数年後、江戸滞在を経験したのち、光琳は同じテーマに基づく屏風絵の制作に挑みました。それが、メトロポリタン美術館が所蔵する「八橋図」です。「燕子花図」とは異なり、八橋を暗示する橋のモチーフとともに燕子花を描きながら、構成的かつ幻想的な画面を作り上げています。
本展は、光琳が時を隔てて描いた「燕子花図」と「八橋図」を、およそ100年ぶりに同時に展示する機会となります。それによって光琳の画風展開をうかがうとともに、あわせて「燕子花図屏風」より前の光琳の画業、抱一の『光琳百図』をはじめとする江戸時代の出版物に示された光琳画の様相を、厳選した作品によってご覧いただきます。またゴールデンウイーク初日より展覧会最終日まで、開館時間を1時間延長して開催いたします。
なお本展は、昨年3月11日に発生した東日本大震災後の諸状況を鑑みて開催をみあわせ、会期をあらためて開催するものです。
*掲載画像について
八橋図屏風(右隻)尾形光琳筆 江戸時代 18世紀
米国・メトロポリタン美術館蔵
Image © The Metropolitan Museum of Art
開催日 | 2012年04月21日~2012年05月20日 |
---|---|
会場 | 根津美術館 |
会場住所 | 東京都港区南青山6丁目5番1号 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線〈表参道〉駅下車 A5出口(階段)より徒歩8分、B4出口(階段とエスカレータ)より徒歩10分 B3出口(エレベータまたはエスカレータ)より徒歩10分 |
入場料 | 一般1200円 学生1000円 * 20名以上の団体、身障者手帳提示者および同伴者1名は200円引き * 中学生以下は無料 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 [入館は午後4時30分まで] *時間延長 4月28日(土)~5月20日(日)午後6時まで[入館は午後5時30分まで] *休館日 毎週月曜日 ただし4月30日(月・祝)開館 |
イベントURL | http://www.nezu-muse.or.jp |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月22日(日) 17:00
2024’ “ninko ouzou”...
心体は記憶と記録の重なり 私達は心身を拠り所にしているのか 拠り所が心身なのか 不自由に...
~
2024年12月10日(火)
Sssnake
書道家 藤朔馬とフランスのアーティストWooとのコラボ展示
~
2024年11月26日(火) 16:30
第3回カラフル展
陶器、絵画、ステンドグラス、フラワーアレンジメント、BOXアート、アクセサリーなど、9人のアー...
~
2025年1月19日(日)
新春小品展2025
今年もアートコンプレックスセンター恒例年間企画のひとつとして、「新春小品展2025」を開催いた...