律動 -Rhythmos- vol.1
2012年5月22日(火) 17:30 ~2012年5月23日(水) 18:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
マーブリングペイント,ダンス,衣裳,音楽を媒体にした実験的なアートパフォーマンスをベースにして、公募のカメラマン,映像クリエイターの方ともに作品を創り、発信します!クリエイターたちと作品作りの場を共有し、盛り上げてくれる方を募集します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
マーブリングペイント,ダンス,衣裳,音楽を媒体にした実験的なアートパフォーマンスをベースにして、公募のカメラマン,映像クリエイターの方ともに作品を創り、発信します!クリエイターたちと作品作りの場を共有し、盛り上げてくれる方を募集します。
この企画では、参加者の方が新たな発見をし、言語を超えたコミュニケーションを共有する場を目指します。自身の実験的な場としての参加はもちろん、アーティストたちとのつながりを通して活動を広げていきましょう!
参加 アーティスト
流浪 馬里奥 - Marbling Painter -
松村 知佳 - Costume Designer -
添 光 - Violinist -
小池 陽子 - Dancer / Choreographer -
伊原 佳奈子 - Dancer -
入場・撮影料
1 パフォーマンス:¥ 1,000
2 パフォーマンス:¥ 1,500
22日:Solo パフォーマンス
「Poor Solute」 伊原佳奈子
「童女」流浪馬里奥
「タイトル未定」 添光
「タイトル未定」 Dance:小池陽子/ 衣裳:松村知佳
23日:実験パフォーマンス
会場のスペースをブースでいくつかに区切ります。それぞれの空間をインスタレーション的にデザインし、ダンサー,マーブリングペインター,ミュージシャンがその空間でインプロビゼーションでパフォーマンスしていきます。(撮影側からの要望にパフォーマーが対応していくことも可能)
律動では、国内外のダンスフェスティバルへの作品応募,ダンス映像・写真の国際コンペティションへの応募を予定しています。今回の公募から選ばれた方の作品をそれらの応募対象作品とします。
さらに今回参加していただいたカメラマン,映像クリエイターの方々とネットワークを持ち、お互いが今後の活動にプラスとなるような情報提供や意見交換をしていきたいと考えています。
22日のソロ作品では、アーティストそれぞれの作品の映像・写真を撮影することができます。公募の中から各アーティストが自身の作品の宣伝及び作品紹介で使用したいものを選びます。
23日の実験パフォーマンスでは、会場のスペースをブースでいくつかに区切り、それぞれの空間をインスタレーション的にデザインします。ダンサー,マーブリングペインター,ミュージシャンがその空間でインプロビゼーションでパフォーマンスしていきます。撮影側からの要望にパフォーマーが対応していく時間も多々設けます。こちらは今回参加するアーティストと一緒に作品を創る第一歩の企画です。
カメラマン・映像クリエイター募集
世界に向けて発信する作品をダンサー,ペインター,音楽家,衣裳作家と共につくるカメラマンの方をプロ、アマ問わず募集いたします。
今年海外に持ち込める作品は数点になりますので選考を要しますが、実験的な場として、自分を試したい方もチャレンジください!
【選考概要】
撮影の被写体は”人物” ”室内空間”です。自身の感性で自由に撮影、編集していただいて構いません。
作品はDVD1枚に、予備(コピー)を添えて6/3必着で指定住所に御郵送ください。
選考で確認させていただく内容は下記のとおりです。
被写体の持ち味を上手く表現していただいた作品。
【選考期間について】
作品の選考は、通常2週間ほどでの終了を目指しておりますが、応募が殺到した場合などはそれ以上に時間がかかることもあります。選考期間についての個別のお問合せにはお答えしておりませんのでご了承ください。
【選考結果について】
選考終了後、個別に御連絡いたします。
通過された作品は現像をお願いし、指定住所に郵送をお願いいたします。審査に該当されなかった作品は制作スタッフより国内にて宣伝をかけさせていただきます(任意)。
【作品応募に関する注意事項】
作品提出データは返却いたしません。また受領の連絡もいたしませんので、あらかじめご了承ください。作品資料の制作および送付に関する費用は応募者の負担でお願いいたします。完成した作品の著作権は作者に帰属し、作品の展示や紹介を自由に行うことができます。完成した作品には、「律動 - rhythmos -」との共同制作された旨を表記することが必須となります。企画する作品内に著作権を有するイメージや楽曲を使用する場合は、その旨を応募申込書の備考に明記してください。
ボランティア募集
ダンサー,ペインター,音楽家,衣裳作家,写真家達の作品つくりの場を裏方で盛り上げてくださる方を募集いたします。
実験的な場として、自分を試したい方も大歓迎です!
【募集概要】
日時 5月22日(火)、23日(水) 両日、又は1日でも可。
●音響(専門的な知識がある方。学生可)
●照明(専門的な知識がある方。学生可)
●ステージ転換要員(どなたでも構いません)
●受付スタッフ(どなたでも構いません)
各募集に人数に限りは設けません。
舞台操作の経験を積みたい方、知識はあるが活動場所がほしい方の募集です。
開催日 | 2012年05月22日 17:30~2012年05月23日 18:00 |
---|---|
会場 | 北品川 フリーイベントスペース 「楽間」 |
会場住所 | 〒140-0001東京都品川区北品川1-28-11 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
律動 rhythmosさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年2月28日(金)
Natural/Artificial
花の写真を通じて、何が美しさを形成しているのか、自然の中の美と人工的な美の境界を曖昧にし見る人...

~
2025年3月30日(日)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

~
2025年3月16日(日) 17:00
土屋じゅり写真展「立ち止まった先で、」
KURUM'ART contemporaryでは、space2*3において個展を開催...

~
2025年3月2日(日) 16:00
第16回 猫・ねこ写真展PART1
9名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 荒木絢子、太田弓子、大塚義孝、行天琴美、熊谷...