麗しき女性の美 ―松園、青邨、契月、麦僊、不矩―
2012年4月21日(土) ~2012年5月27日(日)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<姫路市立美術館>
本展では上村松園をはじめ、池田蕉園、徳岡神泉、北野恒富、菊池契月、中村大三郎、寺島紫明、前田青邨、秋野不矩、広田多津、堂本印象、橋本明治など錚々たる日本画家による多彩な女性像を展観いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
このたび、日本画壇の巨匠たちが描いた「麗しき女性の美」展を開催いたします。
女性像は古代から現代に至るまで数々描かれ続けてきた永遠のテーマの一つです。やまと絵や浮世絵などから優れた佳品を生み出し、近代になると「美人画」というジャンルを生んで、多くの画家たちが女性を様々な角度から描きだしました。
上村松園の登場は美人画を美術の中心的テーマへと押し上げます。その一方で、大正期にはより女性の内面的な部分を直視し、人物の性格や人生の悲哀をも表現しようという作家たちもあらわれます。昭和に入って時代の変化に敏感に反応する女性のモダンな風俗や、女性美が集約された典型的なテーマとしての舞妓、そして美術における理想的なフォルムを持つものとしての女性など多様な視点からの表現が生れてきます。
本展では上村松園をはじめ、池田蕉園、徳岡神泉、北野恒富、菊池契月、中村大三郎、寺島紫明、前田青邨、秋野不矩、広田多津、堂本印象、橋本明治など錚々たる日本画家による多彩な女性像を展観いたします。これらの作品は京都市美術館のコレクションを中心に東京国立近代美術館の作品も加えた約 70 点で、多くの作品は帝展や国展、日展などに作家が出品した自信作です。
近代日本における女性像の変遷とその美をあらためて見直す機会にしたいと思います。
〔主な出品作品〕
上村松園「人生の花」1899年 京都市美術館
池田蕉園「さつき」 東京国立近代美術館
甲斐庄楠音「青衣の女」 1919年 京都市美術館
北野恒富「戯れ」1929年 東京国立近代美術館
菊池契月「散策」1934年 京都市美術館
中村大三郎「女人像」1934年 京都市美術館
前田青邨「観画」1936年 京都市美術館
秋野不矩「朝」1940年 京都市美術館
広田多津「母子」1945年 京都市美術館
小松均「舞妓」1975年 京都市美術館
*掲載画像について
菊池契月「散策」1934年
京都市美術館
開催日 | 2012年04月21日~2012年05月27日 |
---|---|
会場 | 姫路市立美術館 |
会場住所 | 兵庫県姫路市本町68-25 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
アクセス | 姫路駅から徒歩約20分。 神姫バス3,4,61,62,64,81番乗車約6分、「姫山公園南、医療センター、美術館前」停留所(旧姫山公園、国立病院、美術館前)下車すぐ。 |
入場料 | 一般:800(600)円 大学生・高校生:500(400)円 中学生・小学生:200(100)円 ( )内は前売・20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで) 休館日:毎月曜日(4月30日は開館) |
イベントURL | http://www.city.himeji.lg.jp/art/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月22日(日) 17:00
立澤香織個展 「蝶になる」
幼虫がサナギから蝶になるように、あるとき綺麗になる女の子 殻を破った女の子の目の輝き、惹きつ...
~
2024年12月14日(土)
樋勝朋巳展 -Neighbors-
絵本作家としても知られる樋勝朋巳。 6年ぶりの今回の個展では油彩画の新作をお楽しみください。...
~
2024年11月30日(土) 17:00
足立篤史 「Over to you」
古い新聞紙や雑誌などの印刷物を素材に立体作品を発表する足立篤史の個展を開催します。 この世に...
~
2024年12月17日(火)
CROSS ROAD
衣服、アクセサリー、文学、絵画など、多ジャンルの5人展