国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<広島市現代美術館>
この世界はいったいどこへ向かおうとしているのか
7名のアジア出身アーティストが描きだす、"私たちの素晴らしき世界“

623 0 0 0
この素晴らしき世界:アジアの現代美術から見る世界の今

アジア諸国の昨今の急激な経済成長は、世界がいまだかつて経験したことのないほど多様な変化をもたらしています。再開発、高層ビルや新築物件の建築ラッシュ、市場の活性化に伴う海外資本の流入によって街の姿は一変し、人々の繁栄の証ともいえる華麗なる都市の変化を謳歌しながら、一方ではその影に潜む諸現象――古き良き時代の光景の喪失、自国文化衰退の危機、経済格差が生み出す貧富の差の拡大、そして環境破壊にも気づいています。また、未曾有の経済的発展が引き起こす世界のパワーバランスの変化により、民族やジェンダーへの関心が高まり、過去や歴史に対する認識の違いや領土をめぐる争いも表面化しています。

私たちのこの世界はいったいどこへ向かおうとしているのか。今一度この問いと向き合い、未来の世界のあり方を考えようという試みである本展は、変動を続けるアジアを出自とし、世界で活躍する7名の作家を取り上げ、ユーモラスでウィットに富んだそれぞれの「世界」の表象を紹介します。現実だけでなく理想をも表象した作品は、希望に満ちた素晴らしき世界へ向かうヒントを与えてくれるでしょう。

開催日 2012年03月24日~2012年05月13日
会場 広島市現代美術館
会場住所 広島市南区比治山公園1-1 地図
地域 中国 / 広島
アクセス ◎広島駅から
路面電車5番「広島港」行き→「比治山下」下車、約500m
バス
(1)「旭町」行き 広島バス(26-1番系統) A-3番のりば
(2)「県病院」行き 広島バス(31番系統) B-7番のりば
(3)「大学病院」行き 広電バス(5番系統) A-4番のりば
→ 「段原中央」下車、動く歩道「比治山スカイウォーク」経由約700m
入場料 一般1,000(800)円、大学生700(600)円、高校生500(400)円、小中学生・65歳以上 無料
※( )内は前売りおよび30名以上の団体料金
※5月5日は高校生以下無料
営業時間 10:00〜17:00
※3月27日(火)〜4月5日(木)、5月3日(木・祝)は19:00まで開館
※入館は閉館の30分前まで

休館日 月曜日
※ただし、4月30日(月・祝)は開館し、翌5月1日(火)は休館
イベントURL http://www.hiroshima-moca.jp/index.html
広島市南区比治山公園1-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

開館20周年記念イベント「紅ミュージア...

紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

開催前 2025年3月15日(土) 11:00

2025年3月23日(日) 16:00
南関東 神奈川

第16回 猫・ねこ写真展 PART2

8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

開催前 2025年3月4日(火) 11:00

2025年3月9日(日) 17:00
中国 広島

第2回えとせとら展「はた」

若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...

開催中 2025年2月22日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...

ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!

このイベントに行きたい人0人