国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
映像・アニメーション
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
Live
LIVE
live
ライブ
ドット
アニメーション
パフォーマンス
音楽
映像

あの地軸回転機構がバーチャル世界でLIVEをやるってよ!
しらないって?
おれらのホームタウン、アクシスギアのバンドだよ

今回はアクシスギアのバーチャル施設エミュレードームの協力で、
そっちのげんじつせかいへ生でライブをおとどけするらしい!!
ぜひ生の彼らをみてくれよな!

ぶん:WAVEAXIS パーソナリティ うさぎP

1541 0 0 0
ちじくかいてんきこう LIVE at げんじつ

地軸回転機構は、バーチャルともよぶべき世界からやってきたバンドです。

名前の由来は彼らの住む世界からきています。
「アクシスギア」
は、すべての最小単位がドットであること、中心に巨大な「ちじく」が突き刺さっていることをのぞけば、私たちの住む世界とそこまで変わらない場所です。

そんな彼らからすればこちらがバーチャル世界。そしてこちらから見ればバーチャルなバンドの地軸回転機構はインターネットを介して2つの世界で様々な活動をしています。

そのバンドがなんだかんだと続き、今満を持して(?)「そちら」と「こちら」で初のライブを行います。カクカクとした外見の彼らは、仮想世界にダイブするような気分でライブ演奏をしにやってきます。
メンバーからみなさんへ一言

「 バーチャル せかい の みなさん こんにちは 。 ▼ 」


【企画概要】

1キャラクター1台のプロジェクターを用意し、彼らが生き生きとしたドットアニメーションで、曲に合わせて演奏します。今回は生演奏も加え、バーチャルと現実が融合した空間を演出します。
また、本企画はバーチャルバンド「地軸回転機構」の初ライブプロジェクトですが、しらない方でも楽しめるような演出に気を配っておりますのでご安心ください。
普段演劇やダンスに使用される会場を別世界に変化させる試みも見所です。彼らの曲目も完全オリジナルにて、独特なものをお届けします。バンドのライブとしても楽しめるよう力を入れております。

ステージは立教大学新座キャンパス団体、劇団空中分解さんの協力で実現!

当日はアクシスギアのバーチャル施設と会場をリンクしてお届け!

開催日 2012年04月29日 13:00~2012年04月29日 14:00
会場 リッキョウ ダイガク ニイザ キャンパス ユリノキホール ステージボックス (立教大学新座キャンパスユリノキホール1Fステージボックス)
会場住所 埼玉県新座市北野1丁目2-26 地図
地域 南関東 / 埼玉
アクセス JR新座駅から徒歩20分 又はバス
または
JR志木駅から徒歩15分 又はバス 
定員 〜100にん
入場料 0 Gear (=0ジパングエーン)
埼玉県新座市北野1丁目2-26
2012/06/17 21:39 投稿

じぱんぐ⇔アクシスギアLIVEほうこく!

じぱんぐじかん で 2012ねん4...
2012/09/01 21:08 投稿

【LIVE!地軸回転機構】ーうらちじくプロジェクトー

【うらちじくPROJECT】 と...

このデータを作成したユーザは退会しました。

2012/06/17 21:39 投稿

じぱんぐ⇔アクシスギアLIVEほうこく!

じぱんぐじかん で 2012ねん4...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年2月22日(土)

2025年3月15日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Oracle Womb

岸と「MaryGPT」が創り出す「美しい違和感」をお楽しみいただける空間となります。

開催前 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
京阪神 兵庫

とあるひのこと 平井真美子

目には見えない音の在処を、見る者の心を通して形象化する。

開催前 2025年2月23日(日)

2025年2月23日(日)
東海 愛知

バリ島の影絵芝居 ワヤン・クリッ ~鬼...

本公演でダランを務めるのは、静岡文化芸術大学のバリ芸能の研究者でもある梅田英春。演奏はサンディ...

開催中 2024年12月21日(土)

2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

このイベントに行きたい人0人