国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<横須賀美術館>
開館5周年を迎えた横須賀美術館では、このたび「ストラスブール美術館展」を開催いたします。
ヨーロッパの十字路として名高いアルザスの中心都市ストラスブールの名品で、19世紀末から現代までの美術の流れを概観することができます。

4749 0 0 0
開館5周年 ストラスブール美術館展 世紀末からフランス現代美術へ ゴーギャン、ピカソ、マグリット、ローランサン

ゴーギャン、ピカソ、マグリット、ローランサンなど著名画家が一堂に会す!

ドイツの国境近く、フランス北東部のアルザス地域圏の中心都市ストラスブールは、10館にも及ぶ美術館・博物館を擁し、古代の彫刻や絵画、近・現代美術、装飾美術をはじめ、考古学、民族学、歴史、動物学に至る多岐にわたるコレクションを所蔵しています。
中でも、建築家アドリアン・ファンシルベールの設計で1998年に開館したストラスブール近・現代美術館は、欧州評議会やEUヨーロッパの未来の象徴として構想された重要な美術館です。コレクション総数は18,000点にも及び、その内容は、印象主義から現代の新しい美術の動きまでを網羅したもので、その規模はパリ以外では、フランス最大の近・現代美術館といえます。
本展は、ストラスブール近・現代美術館の豊富なコレクションを中心に、19世紀後半から20世紀後半までのほぼ1世紀の間に活躍した59作家83点の作品を選び、近・現代ヨーロッパ美術の軌跡をたどるものです。

*掲載画像について
ポール・ゴーギャン
《ドラクロワのエスキースのある静物》
1887年頃
油彩・カンヴァス
40 x 30 cm

開催日 2012年07月21日~2012年09月02日
会場 横須賀美術館
会場住所 神奈川県横須賀市鴨居4-1 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス 【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅1番乗り場から京急バス  →バス停案内
「観音崎」行(須24、堀24)「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分。
 料金:240円
・「浦賀」駅1番乗り場から京急バス →バス停案内
「観音崎」行(浦3、堀25)終点「観音崎」(約15分)下車 徒歩約5分
 料金:210円
※その他アクセスはイベントURLよりご確認ください。
入場料 一般900円
高大生・65歳以上700円
中学生以下無料
営業時間 10時~18時

*休館日=8月6日(月)
イベントURL http://www.yokosuka-moa.jp/
神奈川県横須賀市鴨居4-1
2012/08/19 15:28 投稿

海の見える美術館

展示のチケットが当たり、友人と観に...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月17日(木) 13:30

2025年4月23日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹と絵楽塾セレクション展

絵楽塾では、甲秀樹とアドバンストクラスの塾生がコラボレーションするグループ展を開催いたします。...

開催中 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

このイベントに行きたい人1人

  • Estetiko