観客参加型ミステリー◆捜査版エルキュール・ポアロ4with少年探偵団『天国と地獄』
2012年7月26日(木) ~2012年7月30日(月)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
『例えばBarでお芝居を』テーマに観客参加型ミステリーを開催。大阪の近代建築ビル『アートギャラリーフジハラビル』にエルキュール・ポアロが登場。今回はビルを丸ごと使ってお客様自身に『捜査』をして頂きます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
P・T企画プロデュース
観客参加型ミステリー◆捜査版
ミステリー名作選Vol.33 at アートギャラリーフジハラビル
エルキュール・ポアロ4with少年探偵団 『天国と地獄』
頭脳と体力を使って名探偵!だから観客参加型ミステリー
『観客参加型ミステリー◆捜査版』とは文字通り、お客様自身が『捜査』します。容疑者
から得た情報を元に『事件現場(会場)』で更に手掛かりを探し
出し、推理するのです。推理時間は約45分。会場を歩き回る
『捜査』の時間と推理をまとめる時間になっています。
今回、貴方に捜査して欲しいのは社交サロン『地獄』。風変わり
な店名を表すかのように、怪しげな噂が付きまとっている。
『地獄』の向こうに、もう1つ『天国』と呼ばれる部屋があり、そ
こが麻薬の取引現場になっている、と。貴方はそこで開かれる
バースデーパーティーに潜入し、この真相を確かめて下さい。
もちろん、貴方1人ではありません。灰色の脳細胞を持つ男、
エルキュール・ポアロに貴方は協力するのです。
夏休み特別企画◆僕たちだって名探偵!
集まれ、少年探偵団!
特別指令『天国を捜査せよ!』
小学生、中学生のみんなには『少年探偵団』になって推理時間
に登場人物と共にこの会場を調べて頂きます。みんなで力を
合わせて推理すれば必ず真相にたどり着きます!
★印ステージのみの限定イベントです。募集人数は各ステージ
先着15名。参加資格は小学生~高校生まで。推理好きなら
OKです。御予約の際に『少年探偵団参加希望』とお伝え下さ
い。参加者全員にP・T企画オリジナル『少年探偵団缶バッジ』
をプレゼント。これで少年探偵団の仲間入りだ!
◆公演日時
2012年7/26(木)~30(月)
26(木)19:30
27(金)★15:00/19:30
28(土)★12:30/★16:00/19:30
29(日)★12:30/★16:00/19:30
30(月)★15:00/19:30
★印は少年探偵団イベント開催
※受付開始・開場は開演の30分前。
※上演時間は約1時間45分。(推理時間45分)
◆会場
アートギャラリーフジハラビル
大阪市北区天神橋1-10-4
◆アクセス
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線『南森町』4B号出口 または
JR東西線『大阪天満宮』③番出口 より共に徒歩約10分。
◆料金
一般 3000円
高校生以下 2500円 (※4歳以上)
共に1ドリンク付き
◆チケット発売日 一般予約開始6/20(水)
開催日 | 2012年07月26日~2012年07月30日 |
---|---|
会場 | アートギャラリーフジハラビル |
会場住所 | 大阪市北区天神橋1-10-4 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
アクセス | 大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線『南森町』4B号出口 または JR東西線『大阪天満宮』③番出口 より共に徒歩約10分。 |
定員 | 1ステージ50名様限定。完全予約制。 |
入場料 | 一般 3000円 高校生以下 2500円 (※4歳以上) 共に1ドリンク付き ◆チケット発売日 一般予約開始6/20(水) |
イベントURL | http://pt-kikaku.com |
イベントX(旧twitter) | https://twitter.com/#!/pt_kikaku |
劇団P・T企画制作部さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月9日(日)
evala 現われる場 消滅する像
「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

~
2025年3月23日(日)
≪P-144×STUDIO201≫ K...
まちのコミュニティ拠点「P-144」と「STUDIO201」のコラボレーションイベント。

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...