国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

田代は《はまゆりの頃に》のシリーズで、岩手県・宮城県・福島県の沿岸部をはじめ、内陸の山間部や都市部と広範囲にわたる土地で撮影したポートレートを発表してきました。しかし、KULA PHOTO GALLERYで開催される今展では仙台市青葉区にある国分町へと地域は絞られ、その狭い路地を行き交う人々の写真が展示されます。

1246 0 0 0
田代一倫写真展「はまゆりの頃に 国分町」

田代は《はまゆりの頃に》のシリーズで、岩手県・宮城県・福島県の沿岸部をはじめ、内陸の山間部や都市部と広範囲にわたる土地で撮影したポートレートを発表してきました。しかし、KULA PHOTO GALLERYで開催される今展では仙台市青葉区にある国分町へと地域は絞られ、その狭い路地を行き交う人々の写真が展示されます。
 被災した浜から10分程の距離に位置し、東北地方最大の歓楽街といわれる国分町の人々を見ると、私たちが見過ごしていた復興の一端が見えてきます。


 「今、国分町の風俗店が流行っているらしい。みんな行ってるかもね」地震が起こってから約3ヶ月後に、仙台市に隣接する石巻市で工場の片付けをしている男性からこの言葉を聞きました。その時から国分町を撮りたいという気持ちを持ちつつも、躊躇してしまっていました。


 今年4月に被災地に暮らす人を撮影している際に、ふと「写真を撮っている時の空気が軽くなった」と思う瞬間がありました。その時から、その日に撮影した画像を見ながら、被災地で人を撮ることについて再度考え直しました。そして、現場に何度も行っているはずの自分が、時間の経過や環境の変化によって、状況に慣れてきてしまっていることに気付きました。そこで私は、撮影することをためらってしまっていた、仮設住宅に暮らす人々と同時に、国分町で過ごす人をしっかり撮影しようと決意しました。 田代一倫

展示内容/インクジェットプリント 約15点

開催日 2012年08月23日 12:00~2012年09月09日 20:00
会場 KULA PHOTO GALLERY
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 都営新宿線 「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿三丁目駅」(地下通路より都営新宿線 新宿三丁目駅と連絡) C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿御苑前駅」1出口より 徒歩5分
JR「新宿駅」より 徒歩15分

新宿二丁目仲通り沿い。辰巳出版ビル向かいサンフタミビル(1Fそば屋)の4F
定員
入場料 無料
営業時間 12:00 − 20:00 月曜休
電話番号 03-5368-2631
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2013/9/24 ~ 2013/10/20
東京・渋谷区・新宿区...
2013/4/2 ~ 2013/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2013/2/6 ~ 2013/3/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月28日(金)

2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

二人展 「見つめあい」

まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催前 2025年3月7日(金)

2025年3月30日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

HIKARU UTADA SCIENC...

「覗見」「断片」「身体性」「溢光」「関係性」「自己投射」「カレイドスコープ」「同時性」「存在」...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

このイベントに行きたい人0人