星野道夫写真展
2012年10月6日(土) ~2012年12月2日(日)
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<しもだて美術館>
アラスカに魅せられ、厳しい大自然とそこに生きる動物や人々を撮る写真家として、アラスカの姿を写真と文章で記録しながら、惜しくも1996 年取材中にヒグマに襲われ43 歳で急逝した星野道夫の写真展を開催します。併せて会期中には、夫人によるスライド&トークショーの他、ギャラリーコンサートを開催します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
しもだて美術館では、1952 年千葉県市川市に生まれた写真家・星野道夫の写真展を開催します。
1973 年の夏、写真集で見たアラスカにはじめて渡り、小さな村シュシュマレフでエスキモーの一家を訪ねて以来、アラスカに魅せられ、20 年間をかの地に居住し、旅人の視点ではなく、厳しい大自然とそこに生きる動物や人々を撮る写真家として、それまで日本人が知らなかったアラスカの姿を写真と文章で記録しました。1990 年にはAlaska 風のような物語」で第15 回木村伊兵衛写真賞を受賞します。1996 年にロシア・カムチャッカ半島で取材中、ヒグマに襲われる事故により惜しくも43 歳で急逝しましたが、壮大な自然と真摯に向き合い、その中で営まれるさまざまな動植物や人々の生活を、あたたかいまなざしと深い感動と共に遺した多くの作品や文章は、今もなお人々の心を魅了し続けています。
今展では、大型パネルの作品を中心に約90点の作品を始め、会期中には筑西市にゆかりのある星野道夫氏の夫人星野直子さんによるスライド&トークショーの開催や財団法人いばらき文化振興財団登録アーティストによるギャラリーコンサートを開催いたします。
◆関連行事
①「星野直子氏スライド&トーク」
開催日時 10 月20 日(土)13 時30 分から
会 場 アルテリオ1階集会室
※入場無料(先着順・定員120 名)
②「ギャラリーコンサート-秋風にのせて-」
開催日時 11 月18 日(日)/13 時30 分から
会 場 美術館北側ロビー
出 演 (財)いばらき文化振興財団登録アーティスト
※入場無料(先着順・定員80 名)
*掲載画像について
《カリブー》
星野道夫
写真提供:星野道夫事務所
開催日 | 2012年10月06日~2012年12月02日 |
---|---|
会場 | しもだて美術館 |
会場住所 | 茨城県筑西市丙372 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | JR水戸線・関東鉄道常総線・真岡鐵道真岡線下館駅北口下車徒歩約8分 |
入場料 | 一般 500 円/団体 400 円(10 名様以上) 高校生以下は無料 ※会期中は常設展ならびに板谷波山記念館もご覧いただけます。 ※障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料 ※「第3日曜日家庭の日」の10月21日、11月18日は高校生以下のお子様連れの ご家族は入館無料 |
営業時間 | 10:00~18:00(入館は17:30 まで) ※月曜日休館、但し10月8日は開館し、翌日休館 |
イベントURL | http://www.shimodate-museum.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月6日(火)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

~
2025年5月24日(土)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

~
2025年6月15日(日) 17:00
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...