国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
美術館・博物館
養老天命反転地
岐阜県

養老天命反転地は、現代美術家荒川修作と、パートナーで詩人のマドリン・ギンズのプロジェクトを実現したテーマパークです。ここでは、予想もつかなかった風景や懐かしい風景、いろいろな出来事に出会うことになるでしょう。はじめて体験する世界で、新しい自分を発見できるかもしれません。

4126 0 1 0
養老天命反転地

約18,000m2の園内には、メインパビリオン「極限で似るものの家」とすり鉢状の「楕円形のフィールド」があります。「極限で似るものの家」は岐阜県の形をした屋根を持つ迷路状の建物で、天井、地上、地下の3層にそれぞれ家具が取り付けられています。「楕円形のフィールド」には、この「極限で似るものの家」を分割したパビリオンが点在するほか、148の曲がりくねった回遊路や、大小さまざまの日本列島が配されています。

<施設紹介>
不死門
昆虫山脈
極限で似るものの家
精緻の棟
白昼の混乱地帯
地霊
もののあわれ変容器
宿命の家
陥入膜の径
想像のへそ
運動路
切り閉じの間


※開催日時について
このページは「養老天命反転地」の施設自体のご案内です。
終了日時について、CJキューブのシステム仕様上2013年12月31日の日付が入っていますが、実際はこの限りではありません。

開催日 2010年01月01日 00:00~2013年12月31日 00:00
会場 養老天命反転地
会場住所 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 地図
地域 東海 / 岐阜
アクセス ・JR東海道本線
JR大垣駅より養老鉄道・養老駅下車 徒歩10分
・JR東海道新幹線
JR岐阜羽島駅よりバス JR大垣駅にて養老鉄道乗り換え養老駅下車 徒歩10分
・養老鉄道
養老駅下車 徒歩10分
・自家用車
名神高速道路大垣I.C.より約20分 関ヶ原I.C.より約25分
・タクシー
JR大垣駅より約35分またはJR岐阜羽島駅より約35分
入場料 大人 710円(510円)
高校生 510円(360円)
小中学生 300円(200円)
小学生未満 無料
*( )内は20名以上の団体料金

営業時間 午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで)

年末年始(12/29~1/3)
※荒天の場合は閉園することがあります。
電話番号 0584-32-0501
イベントURL http://www.yoro-park.com/j/rev/index.html
岐阜県養老郡養老町高林1298-2
南関東・神奈川
2025/2/3 ~ 2025/2/28
京阪神・京都
2025/2/7 ~ 2025/2/7
東京・東京市部(吉祥...
2025/1/24 ~ 2025/2/24

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

鈴木香織 個展「予期せぬ出会い」

私の作品は全体像ではなく、破片と断片から展開し、連なるイメージを題材にしています。 意識と無...

もうすぐ開催 2025年2月14日(金)

2025年2月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

写真展 Alonely

「孤独」をテーマにした、高柳蓮による写真展

開催前 2025年2月28日(金)

2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

二人展 「見つめあい」

まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

開催中 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

このイベントに行きたい人0人