国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
キッズ・エコ
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<国立科学博物館>
今年2012年は日本鳥学会が創設されてちょうど100年目となります。これを記念して、日本の鳥類研究の歴史と最新の成果を、日本と世界の多種多様な鳥の標本とともにご覧いただきます。

1139 0 0 0
企画展 日本鳥学会100周年記念「鳥類の多様性~日本の鳥類研究の歴史と成果~」

今年2012年は日本鳥学会が創設されてちょうど100年目となります。これを記念して、日本の鳥類研究の歴史と最新の成果を、日本と世界の多種多様な鳥の標本とともにご覧いただきます。さらに、最新の鳥の分類とDNAバーコーディング、繁殖・渡り・採食の生態研究の最新の成果を通じて、鳥学の魅力をお伝えします。環境保全のリード役となっているコウノトリやトキなどの保全プロジェクトについてもご紹介します。

開催日 2012年10月06日~2012年12月09日
会場 国立科学博物館
会場住所 東京都台東区上野公園 7-20 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR「上野」駅公園口から徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩10分
京成線「京成上野」駅から徒歩10分
館内に駐車場および駐輪場はございません
入場料 一般・大学生600円(団体300円)
高校生以下および65歳以上無料
※団体は20名以上
営業時間 午前9時~午後5時(金曜日は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで

休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
ただし、10/8(月・祝)は開館
イベントURL http://www.kahaku.go.jp/
東京都台東区上野公園 7-20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

もうすぐ終了 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

このイベントに行きたい人0人