国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

絵:まつもとゆき×音:ヤヤネヒロコ

壁を一面に使った展示、巨大なキノコ、時計の秒針を歩き続けるネコに、夢の中の音楽……「夢をかなえる空間」ココカラazitoを舞台に、すこし不思議な世界を作り出します。
古都・京都の長閑な一角、小さなオープンカフェで日常の1.5メートル外側から、世界を眺めてみませんか?

1773 0 0 0
『星の庭・猫の星』@ Cafeココカラazito

【特設サイト】
http://yaya.fool.jp/nekobooks_ten/index.html

【月と星、空飛ぶ魚とエトセトラ】

月と星、空飛ぶ魚とエトセトラ。ときに泣き、笑い、ときに駆け回る小さな登場人物たちと愛着に満ちた世界が織り成す、騒がしい静寂と、柔らかで強い光と影に満ちた光景。coral公認painterマスターでもあるイラストレーター・まつもとゆきの、「ちょっと変わった」、はじめての個展です。

【絵×音×カフェ×???】

壁を一面に使った展示、巨大なキノコ、時計の秒針を歩き続けるネコに、夢の中の音楽……「夢をかなえる空間」ココカラazitoを舞台に、ネットシーンや音系音楽の世界で主に活動するクリエイターが、いつもの場所を飛び出して、すこし不思議な世界を作り出します。古都・京都の長閑な一角、小さなオープンカフェでお茶を飲みながら、日常の1.5メートル外側から、世界を眺めてみませんか?

【profile】

まつもと ゆき

http://nekobooks.com
イラストレーター、プログラム開発者。少女、猫、キノコ、魚などの幼心溢れるモチーフをpaiterを用いてスクラッチを絡めた独自の手法を用いて描く作品群は、アナログの繊細な質感と温度、デジタルな遊び心とを併せ持つ。インターネットでは手書き連作によるVOCALOID楽曲のイメージビデオを複数公開し、好評を博する。Mac用イメージビューワ『絵箱』製作者。corel公認painter使い。

ヤヤネヒロコ

http://yaya.fool.jp
ヴォーカリスト。情景・情動に重きを置き、ウィスパーと形容される独特な質感を持つボーカルを用いたパフォーマンスのみならず、詩作・楽曲制作を含めた、「場としての/装置としての」音楽表現を意識して行う。創作にあたって信条は、さるSF作家が語ったところの「清新であること、美しくあること、残酷であること」。

開催日 2012年11月03日 11:00~2012年11月17日
会場 Cafe ココカラazito
会場住所 京都府京都市左京区東丸太町11-4 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 京阪電鉄の神宮丸太町4番出口を出て、交差点を右折、鴨川と反対側に向かってまっすぐ歩くと、お店の立て看板に突き当たります(郵便局のすこし手前)。小さなオープンカフェです。
入場料 観覧無料(カフェ営業のため、要オーダー)
営業時間 11:00〜20:00
電話番号 075-762-0838
イベントURL http://yaya.fool.jp/nekobooks_ten/index.html
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/search?q=%23星の庭猫の月&src=hash
GoogleMapの読み込みに失敗しました

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月10日(土)

2025年6月29日(日)
近畿 奈良

館蔵品展「柿本(かきのもと)人麻呂(ひ...

『万葉集』の写本や注釈書などを紹介することで、人麻呂が後世に与えた影響をたどります。

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催中 2025年4月5日(土)

2025年4月29日(火)
京阪神 京都

品川亮個展「And Life woul...

絵画と素材への深い見識と情熱から生み出される品川亮の豊かな表現の挑戦をどうぞご覧ください。

このイベントに行きたい人1人

  • ニケ猫