ジョンソン基地とハイドパーク~アメリカ文化に触れた頃~
2012年11月3日(土) ~2013年1月14日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<狭山市立博物館>
かつて、狭山市と入間市にまたがって、陸軍航空士官学校がありました。そこに戦後はアメリカ軍が進駐してジョンソン基地となり、博物館のある狭山稲荷山公園には多くの将校用住宅が建ち並び、ハイドパークと呼ばれました。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
![ジョンソン基地とハイドパーク~アメリカ文化に触れた頃~ ジョンソン基地とハイドパーク~アメリカ文化に触れた頃~](/files/event_title/50a5a2fd0256f_336x480_0.jpg)
イベントDATA
かつて、狭山市(旧入間川町)と入間市(旧豊岡町)にまたがって、陸軍航空士官学校がありました。そこに戦後はアメリカ軍が進駐してジョンソン基地となり、博物館のある狭山稲荷山公園には多くの将校用住宅が建ち並び、ハイドパークと呼ばれました。ハイドパークや基地周辺に建てられた住宅はハウスと通称され、ジョンソン基地の返還後には芸術家の卵の若者達が暮らし、デザイナーやイラストレーター、ミュージシャンとして、後の時代に大きな影響を与えた人たちが多く輩出されました。
今回の企画展では、徐々に忘れられつつある近現代の狭山の歴史を、写真資料や実物資料とともに、当時を知る方たちの貴重な証言を交えて振り返ります。
開催日 | 2012年11月03日~2013年01月14日 |
---|---|
会場 | 狭山市立博物館 |
会場住所 | 埼玉県狭山市稲荷山1丁目23番1号 地図 |
地域 | 南関東 / 埼玉 |
アクセス | 西武池袋線・稲荷山公園駅 徒歩3分 |
入場料 | 大人150円(100円) 高校生・大学生100円(60円) 小学生・中学生50円(30円) |
営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) 休館日 祝日を除く毎週月曜日と、12/25、12/27~1/4が休館となります。 |
イベントURL | http://www.city.sayama.saitama.jp/manabu/museum/ |
埼玉県狭山市稲荷山1丁目23番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
![](/files/event_title/677f91883ae22_60x60_2.jpg)
もうすぐ開催
2025年2月11日(火)
~
2025年2月16日(日)
~
2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...
本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...
![](/files/event_title/6780ad9901aea_60x60_2.png)
もうすぐ終了
2025年2月4日(火) 11:00
~
2025年2月9日(日) 16:00
~
2025年2月9日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
語る抽象画展 vol.18
そんな抽象画を現代作家はどのようにとらえ、どのように自身の表現としているのか。 それぞれの出...
![](/files/event_title/6780c183bdf69_60x60_2.jpg)
もうすぐ開催
2025年2月11日(火) 11:00
~
2025年2月16日(日) 17:00
~
2025年2月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
佐藤ニロ・田中巳桃 二人展 「 仄暗い...
誰そ彼? 囁くよう妖しく纏って しなやかに射貫く 誰にも逸れないための 灯火 この...
![](/files/event_title/673472b6eadd5_60x60_2.jpg)
開催前
2025年3月1日(土) 13:00
~
2025年3月9日(日) 18:00
~
2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪
キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...
2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...