国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「表現の糧学校」は、アートプロデュースを実践する前に、表現そのものについて考えるための全6回の連続講座です。
本講座では、「ジェンダー」「資本制」「公共性」という3つのキーワードをもとに学ぶとともに、芸術/アートの現場で社会と向き合っている方々をお招きし、一緒に考えを深めます。

458 0 0 0
表現の糧学校〜思考のヒフ感覚〜

アートプロデュースの現場では、実践的な作業のノウハウも必要になりますが、それと同じほど、現代社会の中でアートの可能性をいかにとらえているのか、またその可能性を社会のいかなる領域に、いかにして開いていこうとしているのか、そういった「基本姿勢」がきわめて重要になります。こうした基本姿勢が確立されていなければ、起こりうるさまざまな状況と向かい合い、自身の行為の必然性を、説得力をもって表現できなくなるからです。

 表現の糧学校は、アートプロデュースを実践する前に、表現について考えるための学校です。
 前期は、《学ぶ講座》として「ジェンダー」「資本制」「公共性」といった現代社会に言及するうえで有効な三つの概念を学び、後期の《考える講座》では、芸術/アートの現場で社会と向き合っている方々をお招きし、一緒に考察を深めていきます。

前期:2012年12月5日(水)~7日(金)19~21時
後期:2012年12月26日(水)~28日(金)19~21時

場所:アサヒ・アートスクエア(墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F)

講師
第一講 五野井郁夫
第二講 竹田恵子、山田創平
第三講 渡邊太
第四講 ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、芹沢高志
第五講 小田マサノリ/イルコモンズ、佐藤知久
第六講 砂連尾理、照屋勇賢



予約方法=氏名・電話番号またはメールアドレス、希望の講座を、メールまたは電話にて申込
予約先=アサヒ・アートスクエア
TEL 090-9118-5171 E-mail aas@arts-npo.org

開催日 2012年12月05日 19:00~2012年12月28日 21:00
会場 アサヒ・アートスクエア
会場住所 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
アクセス 東京メトロ銀座線「浅草駅」4、5番出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線「浅草駅」A5番出口より徒歩10分、「本所吾妻橋駅」A3出口より徒歩6分
東武線「浅草駅」より徒歩6分
定員 30名程度
入場料 1講座:一般1,500円/学生1,000円
3講座:一般4,200円/学生2,700円
全通し:一般8,000円/学生5,000円
電話番号 090-9118-5171
イベントURL http://arts-npo.org/school2012.html
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/AsahiArtSquare
東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

開館20周年記念イベント「紅ミュージア...

紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中 2025年2月1日(土)

2025年3月9日(日)
九州 福岡

SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物...

この度、VR体験エリアを中心に一部の展示とグッズショップで特別に再構成して福岡と大阪で開催され...

このイベントに行きたい人0人