「藝大先端2011 」東京藝術大学先端芸術表現科卒業・修了制作展2011
2011年1月15日(土) 11:30 ~2011年1月23日(日) 19:00
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- インスタレーション
- 学園祭・卒展
東京藝術大学先端芸術表現科は学部課程・修士課程それぞれの卒業・修了制作展「藝大先端2011 」BankARTStudio NYKにて合同開催致します。本展では現代美術、写真や映像、身体表現、音、文章などのあらゆる芸術表現が51人の若いアーティスト達によって発表されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
■藝大先端2011■
東京藝術大学先端芸術表現科は学部課程・修士課程それぞれの卒業・修了制作展「藝大先端2011 」をBankARTStudio NYKにて合同開催致します。本展では現代美術、写真や映像、身体表現、音、文章などのあらゆる芸術表現が52人の若いアーティスト達によって発表されます。先端芸術表現科における表現の方法は様々ですが、出展作家全員が本展に向けて互いに協力し、本展を企画から立ち上げ、より良い展覧会をつくり上げようと議論を重ねてきました。
本展ではこの時代の芸術表現の在り方について考え、枠組みとしての展覧会というメディアに焦点をあてたシンポジウムやイベントも同時開催していきます。作品をつくり、展示することから一歩踏み込み「芸術表現の可能性とは何か」「展覧会とは何か」といったテーマに向かって取り組んで行きます。私達の活動の集大成となる「藝大先端2011」を是非、ご高覧下さい。
■開催概要
会期:2011年1月15日〈土〉―1月23日〈日〉11:30-19:00
会場:BankART Studio NYK(〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9)
アクセス:横浜みなとみらい線「馬車道駅」6番出口から徒歩5分
JR京浜東北線・JR根岸線「関内駅」北口から徒歩10分
オープニングパーティー:1月15日〈土〉17:00-
1月15日〈土〉19:00- 21:00 Specula×藝大先端2011「 都市と芸術をめぐる現実(リアリティ)」
ゲスト:川俣正氏(美術家)
桂英史氏(メディア論研究者)
※スペシャルゲストを予定
1月22日〈土〉15:00-18:30 公開シンポジウム「メディアとしての展覧会」
ゲスト:東谷隆司氏(インディペンデント・キュレーター)
小谷元彦氏(美術家・彫刻家)
辛美沙氏(MISA SHIN GALLERY代表)
http://www.sentan2011.com/
※その他多数イベントを予定しています。詳細は公式webサイトをご確認ください。
開催日 | 2011年01月15日 11:30~2011年01月23日 19:00 |
---|---|
会場 | BankART Studio NYK |
会場住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | 横浜みなとみらい線「馬車道駅」6番出口から徒歩5分 JR京浜東北線・JR根岸線「関内駅」北口から徒歩10分 |
イベントURL | http://www.sentan2011.com |
イベントX(旧twitter) | http://twitter.com/sentan2011 |
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月2日(日)
大阪芸術大学グループ 卒業制作選抜展2...
一つひとつの作品に込められた熱い情熱と創造の軌跡を、ぜひ会場で体感してください。

~
2025年3月23日(日)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

~
2025年5月18日(日)
Keith Haring: Into ...
キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

~
2025年3月29日(土) 17:00
安原成美 個展
安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...
昨日行ってきました!レポートに書きました。