国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
国際博物館の日2013

<三井記念美術館>
本展覧会では、暁斎およびその一門の描いた能面・狂言画を展示いたします。

2763 0 1 2
特別展 河鍋暁斎の能・狂言画

幕末~明治に活躍した河鍋暁斎(1831-89)は、傑出した画力をもって歴史画・仏教絵画・風俗画など多様な作品を遺しました。今日、一般にも暁斎作品に注目が集まっており、確かな技術に裏付けられた多彩な絵画群の知名度も上がっています。 本展覧会では、暁斎およびその一門の描いた能面・狂言画を展示いたします。暁斎自身が能を愛好していたため、作品は舞台を活写する臨場感にあふれています。彼の能・狂言画やその下絵類を幅広く集積することで、絵師の愛した劇芸術世界を構成いたします。

*会期中一部展示替えがあります。
*5月18日(土)「国際博物館の日」を記念して、5月18日当日に限り、外国人および大学・高校生の方は無料でご入館いただけます。
パスポート(写し可)または学生証のご提示が必要です。

開催日 2013年04月20日~2013年06月16日
会場 三井記念美術館
会場住所 東京都中央区日本橋室町2-1-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス ※三井記念美術館の入口は日本橋三井タワー1階
 アトリウムです。
■無料巡回バス「メトロリンク」 「三井記念美術館」徒歩1分
■東京メトロ三越前駅【A7出口】より徒歩1分
■東京メトロ日本橋駅【B11出口】より徒歩4分
■都営浅草線 日本橋駅徒歩6分【B11出口】へ
■JR東京駅【日本橋口】より徒歩7分
■JR神田駅より徒歩6分
■JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩4分
入場料 一般 1200円(1000円)
大学・高校生 700円(600円)
中学生以下 無料

*70歳以上の方は900円(要証明)。また、20名様以上の団体の方は( )内割引料金となります。
*会期中一般券、学生券の半券ご提示で、2回目以降は団体料金となります。
*障害者手帳をご呈示いただいたお客様およびその介護者(1名)は無料です。
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日
月曜日、5月7日(火)。
ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・振替休日)は開館。
電話番号 03-5777-8600 ハローダイヤル
イベントURL http://www.mitsui-museum.jp
東京都中央区日本橋室町2-1-1

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月20日(木) 11:00

2025年3月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

「ベールにふれる 安藤祐実個展」

名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...

開催前 2025年3月19日(水)

2025年3月24日(月)
京阪神 京都

TAGA 個展 忘却グルーヴ

【展示告知】 TAGA 個展 忘却グルーヴ Oblivion Groove 2025/3...

もうすぐ終了 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

このイベントに行きたい人5人

  • ゆきもりみさと
  • amicoyamigos
  • wami
  • 手仕事扱い処 ゆこもり
  • k/s/i