芸術係数読書会:ローレンス・アロウェイ「ネットワーク:システムとしてのアートワールド」を読む
2013年3月10日(日) 13:30 ~2013年3月10日(日) 16:50
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
70年代のアート・シーンをシステムの視点から読み解く
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
/////////////////////////////////////////////////////////////
芸術係数読書会:ローレンス・アロウェイ
「ネットワーク:システムとしてのアートワールド」を読む
日時=2013年3月10日(日)13:30-16:50
参加費=学生 600円/一般 1,200円
詳細・お申し込み:http://gjks.org/?p=2642
/////////////////////////////////////////////////////////////
Lawrence Allowayの「Network:The Art World Described as a System」の読書会のお知らせです。
「ネットワーク:システムとしてのアートワールド」はアートフォーラム誌の1972年9月号に掲載された論考です。当時のますます複雑化しつつあるアートワールドの状況を、17世紀の版画制作技術の進歩による美術品の生産/消費量の増大から、18世紀に単を発し1960年代につづく受注制作でない芸術作品の一般化を経て成立した、一つの産業構造として読み解くこころみがなされています。1972年という年はロバート・スミッソンがインタビューで芸術家が自らの作品の価値生産から排除されていることを嘆き、「アーティストが取り込まれている装置の探求、という1970年代に現れた重大な課題は、ますます重要さを増」(1)す、と答えた年でもあります。アロウェイの論考は、このスミッソンの予言への一つの応答であると言えるでしょう。また、現代のアートワールドにも通じる構造を読み取ることもできるかもしれません。
著者のローレンス・アロウェイは「Pop Art」という言葉を作った人物として知られ(2)、戦後のアメリカ美術のイギリスへの最大の紹介者であり、またキャリアの全体を通じてアンチ-アカデミックな態度を貫いた人物です。また、初期には批評家として、Independent Group(IG)にも参加しました。IGは1952年から1955年まで活動したインフォーマルなアーティスト・グループで、メンバーには画家、彫刻家、建築家、批評家などが含まれました。彼らは当時の大衆文化を作品に多く取り入れたことでも知られ、英国・米国双方のポップ・アートの先駆的存在として見なされています。アロウェイはICA館長を務めた後、活動の場を米国に移し、グッゲンハイム美術館キュレーター、Artforum編集者となる。
(1)Bruce Kurtz, ed., “Conversation with Robert Smithon on April 22nd 1972”
(2)これについてはアロウェイ自身がそう答えているが、IGの創設者ジョン・マクヘイルが先にその言葉を用いていたという彼の息子からの証言もある。
読書会ではこちらで作成した翻訳をもとに進行いたしますので,英語力はそれほど必要ではありません。テーマに関心のある方のお気軽な参加をお待ちいたしております。
また、ご参加いただいた方はFacebookの読書会グループに登録させていただきますので、そちらで翻訳やスライドなどの資料を共有いたします。
お申し込み:http://gjks.org/?p=2642
*今回は予約制となっておりますので、前々日18:00以降のキャンセルにつきましては、参加料のお振込をお願いいたします。
===
日時:2013年3月10日(日)13:30-16:50
場所:渋谷区神宮前区民会館
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_jingumae.html
*会場をご確認ください。
参加費:学生 600円/一般 1,200円
定 員:7名(要予約)
郵便番号: 150-0011
住 所: 東京都渋谷区神宮前 6-10-14 3F
電話番号: 03-3409-4565
アクセス:
JR 原宿駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅4番出口 徒歩1分
都バス[池86][早81]系統「表参道」停留所 徒歩2分
開催日 | 2013年03月10日 13:30~2013年03月10日 16:50 |
---|---|
会場 | 渋谷区神宮前区民会館 |
会場住所 | 東京都渋谷区神宮前 6-10-14 3F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | JR 原宿駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅4番出口 徒歩1分 都バス[池86][早81]系統「表参道」停留所 徒歩2分 |
定員 | 7名(要予約) |
入場料 | 学生 600円/一般 1,200円 |
イベントURL | http://gjks.org/?p=2642 |
イベントX(旧twitter) | nori_1999 |
芸術係数さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年3月9日(日)
SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物...
この度、VR体験エリアを中心に一部の展示とグッズショップで特別に再構成して福岡と大阪で開催され...
~
2025年2月20日(木)
芸術文化と都市の力: 国際展開の新たな...
国際的なネットワーク構築の重要性、文化政策の役割などについて深く掘り下げます。
~
2025年2月22日(土) 20:00
水上を歩く / (Sur)real -...
作曲家、演奏家、メディアアーティストによる複合芸術のコンサート。 アートにより演出された空間...
~
2025年3月16日(日)
CRYSTAL PALACE
ウランガラスで作られたシャンデリアのインスタレーション作品を虎ノ門ヒルズ ステーションタワーで...