国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
映像・アニメーション
インタラクティブ・工学
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

音楽・映像・身体表現・舞踊・言葉・演技がどのように織り交ざっていくかに注目してください

960 0 0 0
G.E.『Call/Recall』上演

この上なく高飛車な若者たちの芸術―
演じる事をめぐる幾つかの技法によるひとつの舞台の方法


G.E.は2010年に設立された総合芸術集団であり、今回舞台「Call/Recall」が初の舞台となります。
様々な分野で活動をしている20代の若手のダンサー・役者・照明・スタッフ全員がそれぞれ議論しながら出来上がっていった本作品は、
存続の演劇・舞台というものの枠組みを取り払い、
全ての創造的行為を取り込んだ作品制作を目指しております。
タイトル”Call/Recall”は、あらゆるものが、”そのものである”という他者間で認識が合意されている”信頼”のものとに成り立っていることに対して、
改めて作り/語り直していくことに挑戦しようとしている事よりつけられたものです。
音楽・映像・身体表現・舞踊・言葉・演技がどのように織り交ざっていくかに
注目していただきたいと考えております。

公式HP:http://geofficial.com/

==================
作品『Call/Recall』について

「記憶」と「和解」をテーマに当団体主宰の渡辺卓哉が作・演出をつとめる役者、舞踊家、音楽家、映像作家による舞台作品。
過去のあらゆる歴史、紡がれた夢物語(そしてきっと現在や証明されている様々な事柄や未来など)も、
主観的なものであり、虚構であるならば、現在、私たちがその過去を思い出し、
共有し、忘れぬように語り継ぐ行為は、
個人個人の間で完全に一致しえない過去の中から信頼を生み出し、
表象することなのかもしれない。
 虚構の物語を通じて、世界や行為の捉え方が変質するということは良く言われることだが、
その信頼を作る行為は素晴らしい行為であると同時に、強い責任を伴う行為だ。
 ”信頼”は人と人の問いかけにおいて現れ、止まった固定的なものではなく、
人の間で形を変えながら揺れ動くものだとしたら、
私たちはそれを演じることで何度でも作り/語り直していきたい。
==================

日時
2013年4月12日(金)〜14日(日)
12日(金)19:30
13日(土)15:00/19:00
14日(日)15:00

※各回、開演60分前に受付開始、30分前に開場となります。
※全席日時指定、自由席

チケット
【前売り】
 一般¥2000
 学生¥1800
【当日】
 一般¥2200
 学生¥2000
前売りチケットご予約方法
 2/19 予約開始
geofficial.com/ticket
g.e.official.art@gmail.com

※メール申し込みの場合、お名前(フリガナ)、
ご希望の日時、 券種、枚数をご記載ください。
※チケットは当日受付にて精算となります。

開催日 2013年04月12日 19:30~2013年04月14日 15:00
会場 APOCシアター
会場住所 東京都世田谷区桜丘5-47-4 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
イベントURL http://geofficial.com/
イベントX(旧twitter) @GE_official
東京都世田谷区桜丘5-47-4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月20日(木)

2025年6月22日(日)
京阪神 大阪

大カプコン展 ―世界を魅了するゲーム...

日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。

開催前 2025年3月22日(土)

2025年3月23日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

ファミリーアニメフェスタ2025

たくさんのアニメ作品と触れ合うことができるイベントです。

開催中 2025年2月14日(金)

2025年3月13日(木)
京阪神 大阪

ジダーノワ アリーナ個展「Fictit...

本展では、映像作品《いまと私、わたしともうひとり》、《Suitcase》に加え、その制作過程で...

開催中 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
京阪神 京都

KYOTO CHOREOGRAPHY ...

-若手振付家によるダンス公演&作品を巡るディスカッション-

このイベントに行きたい人0人