ポタリーを通して、お客様とアーティストをつなぐ、新しい企画 「artware」
2013年7月30日(火) 11:00 ~2013年8月4日(日) 18:00
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
このポタリーをアーティストが描いたなら、その陶器は、普段使いもできるアート作品に生まれ変わります。陶磁器という私たちの生活の中に溶け込んだ製品なら、普段あまりアートに触れないお客様も、気軽にご覧になれるのではないでしょうか?
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
アートコンプレックスセンター主催
pottery+art exhibition
artware
(協力:ぽたかふぇ。 http://pottercafe.main.jp/ )
artwareとは、作品としても日用品としても、気軽に生活に溶け込んでもらえるよう願いを込めて、artに生活用品また陶磁器を表す言葉に使われる-wareをつなげて作った造語。
ポタリーを通して、お客様とアーティストをつなぐ、新しい企画です。
ポタリー(ポタリーペインティング)とは、陶器の絵付けのこと。専門の絵の具で絵を描き、窯で焼き上げる本格的な陶芸です。
ヨーロッパをルーツとした技法で、その手軽さから欧米ではとても親しまれています。
このポタリーをアーティストが描いたなら、その陶器は、普段使いもできるアート作品に生まれ変わります。陶磁器という私たちの生活の中に溶け込んだ製品なら、普段あまりアートに触れないお客様も、気軽にご覧になれるのではないでしょうか?
また、作家の皆さまにも、お客様にアプローチがしやすいアート作品を、知って、試していただきたいと思います。
ACTが新たに提案する、ちょっとかわったアートのかたち。
ご高覧賜れますようお願い申し上げます。
■開催期間
2013年7月30日(火)~8月4日(日)
11:00~20:00(最終日は18:00まで)
土曜日 パーティー 17:00~19:30まで
■開催場所
The Artcomplex Center of Tokyo ACT1
〒160-0015 東京都新宿区大京町12‐9 2F
MAIL:info@gallerycomplex.com TEL/FAX:03-3341-3253
WEB:http://www.gallerycomplex.com/
詳しくは、特設サイトをご覧ください。
http://www.gallerycomplex.com/c/artware/index.html
開催日 | 2013年07月30日 11:00~2013年08月04日 18:00 |
---|---|
会場 | The Artcomplex center of Tokyo |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | JR信濃町、東京メトロ四谷三丁目駅より徒歩8分 |
入場料 | 無料 出展費別途 |
営業時間 | 11:00~20:00(最終日は18時まで) |
電話番号 | 03-3341-3253 |
イベントURL | http://www.gallerycomplex.com/c/artware/index.html |
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年6月15日(日)
日本の版画1200年―受けとめ、交わり...
*チケットプレゼント* 私たちが「伝統」、そして「芸術」として考える版画はどのように生まれ、...

~
2025年6月8日(日)
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンス...
*チケットプレゼント* 本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサ...