VR作品「三蔵法師の十一面観音─インドから唐、そして法隆寺、興福寺、薬師寺へ─」
2013年4月6日(土) ~2013年6月30日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 歴史・伝統文化
- 映像・アニメーション
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<東京国立博物館 ミュージアムシアター>
精緻なデジタルデータが可能にする細部の鑑賞、自在なライティングで変わる表情を体験。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
仏教の開祖釈迦が入滅しておよそ500年を過ぎた1世紀、パキスタンのガンダーラとインドのマトゥラーで仏像が誕生します。その後、シルクロードのオアシス都市を伝わって中国に至り、仏像はどんな変容をとげたでしょうか?
唐時代、仏教の研究を究めるためにインドへと旅立った三蔵法師玄奘(?~664)は厳しい旅の末に大量の経典や文物を持ち帰りました。この後、唐ではインド風が流行し、それまでとは異なる作風の仏像が造られました。当館の十一面観音菩薩立像もそのひとつです。玄奘との関係を示す証拠は?
玄奘その人、あるいは弟子に入門した日本僧がいました。遣唐使船で唐に渡ったのです。彼らは何を日本に伝えたのでしょう。
三蔵法師と遣唐使船に乗った僧によってつながったインド、中国、日本を通る仏像の道を一緒にたどってみましょう。
開催日 | 2013年04月06日~2013年06月30日 |
---|---|
会場 | 東京国立博物館 東洋館-TNM&TOPPAN ミュージアムシアター |
会場住所 | 東京都台東区上野公園13-9 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | JR上野駅公園口・鶯谷駅より徒歩10分 東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分 |
入場料 | 高校生以上:500円 中学生・小学生:300円 未就学児、障がい者及び介護者1名:無料 総合文化展セット券 (正門観覧券売場(窓口)でのみ販売) 一般 1000円 大学生 800円 |
営業時間 | 毎週 水・木・金・土・日・祝 12:00、13:00、14:00、15:00、16:00(水・木・金曜) 11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00(土・日曜、祝・休日) ※受付締切は各上映時間15分前 |
イベントURL | http://www.toppan-vr.jp/mt/ |
東京都台東区上野公園13-9
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年1月10日(金)
~
2025年1月14日(火)
~
2025年1月14日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
善悪
武蔵野美術大学空間演出デザイン学科2年のオ・ヘジュと矢野凜々子による2人展。
もうすぐ開催
2025年1月10日(金) 10:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...
開催前
2025年2月8日(土) 11:00
~
2025年2月16日(日) 20:00
~
2025年2月16日(日) 20:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
あなたがいない「 」を、どう埋めるか...
清水伶の映像インスタレーション展。死別、別離、身体機能の喪失、尊厳の喪失…人は人生のうちで様々...
開催中
2025年1月7日(火) 10:00
~
2025年3月1日(土) 17:00
~
2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」
江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...