国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
映像・アニメーション
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

昨年、横13メートルの巨大壁画「安心できる世界を願って」を制作。子どもを守ろう、将来、子たちが安心して暮らせる世界を築いていこう、との願いを込めました。
 
 タブロー作品の他に、あおひと君映像作品を発表。イタリア人アーティストのリッツ・モネ氏とコラボ、被災地石巻で制作した作品も、発表予定です。

1670 0 0 0

 昨年、横13メートルの巨大壁画「安心できる世界を願って」を制作。愛と安心のメッセンジャーあおひと君たちが、子どもを守ろう、将来、子たちが安心して暮らせる世界を築いていこう、との願いを込めました。
 今回、その壁画に併設されているスペースにて、展覧会を開催いたします。
 タブロー作品の他に、映像作品を発表します。あおひと君シリーズと、イタリア人アーティストのリッツ・モネ氏とコラボ、被災地石巻で制作した作品も、発表予定です。
 また、オープニングパーティは、17日(金)17:30〜20:00(ミニライブ予定)。

 お近くにお寄りの際など、お越しいただけたら幸いです。
 それでは、皆様のますますのご自愛のほど、お祈り申し上げます。

ーーーーーーーーーー
期間:2013年5月17日(金)〜26日(日)※会期中無休/入場無料
時間:12:00〜19:00
住所:東京都港区白金台3丁目2番地(目黒通り沿い)ZAP Gallery B
※レセプション・パーティ17日(金)17:30〜(入場無料)ミニライブ予定
※会期中、作家常駐。遊びにきてください。

■主催:瑞聖寺アートプロジェクト 東京都港区白金台3-2-19(ZAP)http://www.zuisho-ji-arts.net/
■問い合わせ先/スタジオミーム:aohitokun@super-blue.com
ーーーーーーーーーー
 どんなに素晴らしい科学的研究がなされようとも、画期的な商品が発売されようと、未知の生物が発見されようと、すべて自分自身の認識のなかで、繰りひろげられている『長大なファンタジー』。語り尽くせぬものは、沈黙しかない、とヴィトゲンシュタインは言った。だったら、語り尽くせぬ場合、現代アートに置き換えてみた。すると、現代アートとは、新しい化学反応であり、その沈黙から、我々を解き放つ強烈な触媒だったと知る。 

Ryts Monet(リッツ・モネ):1982年 バーリ(イタリア)生まれ。ヴェネツィア大学視覚芸術専攻修士課程修了。世界各地を訪れ、グローバリゼーション下における都市空間と社会問題などに関連する作品を制作する。近年の発表作品に、Open Studio(東京,2013)、Black Flag Revival(Venice,2012)、Class 1993(Shanghai,2012)などがある。HP http://www.rytsmonet.eu/

制作協力:アート・フィル:クリエイション・ユニット。“アート発のカルチャー誌”としてブックレット「Repli(ルプリ)」の発行を中心に活動。アート、哲学、社会の視点から、多様なコミュニケーション一般のあり方を探求しています。HP http://www.art-phil.com/

ホルモン関根/東京生まれ。画家・パフォーマー。
「未来の再読」現代美術国際トリエンナーレ2008 プラハ国立美術館(チェコ)、「April Meetings」ベオグラード学生文化センター(セルビア)、中島由夫現代美術館(スウェーデン)。イスタンブールアートフェア/アーティスト2010(トルコ)、「現代美術日本人展」オペラ・ギャラリー(ハンガリー)など海外の国際展にも数多く招待を受ける。
国内でも精力的に発表を続けている。ギャラリーQ、キドプレス、コエグジスト・トーキョー、現代ハイツ、すどう美術館、岡山天神山文化プラザ、ゼロ8など個展・グループ展多数開催。昨年11月には港区白金台瑞聖寺委嘱にて目黒通り沿いに巨大壁画を制作。
「新・真夜中の王国」(BS-NHK)、「タケシの誰でもピカソ」(テレビ東京)、「あーと夢ぽけっと」(千葉テレビ)、ハンガリー国営放送などや新聞、雑誌などマスメディアでも多く取り上げられる。また、DVD『世界最強虫王決定戦』シリーズを制作している。

開催日 2013年05月17日 12:00~2013年05月26日 19:00
会場 ZAP Gallery B
会場住所 東京都港区白金台3丁目2番地(目黒通り沿い) 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
アクセス 都営三田線、南北線 白金台駅 徒歩0分
JR目黒駅 徒歩8分
入場料 無料
イベントURL http://www.zuisho-ji-arts.net/
東京都港区白金台3丁目2番地(目黒通り沿い)

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月23日(日) 12:00

2025年3月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第8回...

Up & Coming 第8回展「言ったことない息」 詩霖 栗田平手 矢野紗季 ...

開催前 2025年3月11日(火) 11:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

■開催期間  前半会期:2025年3月11日(火)~3月16日(日) 11:00~19:0...

開催前 2025年3月6日(木)

2025年9月28日(日)
甲信越 長野

藤田嗣治 猫のいる風景

本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

このイベントに行きたい人0人