国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東京大学の駒場キャンパス(渋谷から2駅)で美大生、一般大学生、海外の大学生が手がけた様々なアート作品(写真、映像、テキスタイル、平面、立体)を校舎一つ貸し切り、展示します。100点以上の作品が集まる予定です。

1826 0 0 0
CRAVING ART 展

私たちPIRIKSは「キャンパスをキャンバスに!」という理念のもと、大学生が美術に触れる機会を増やすことを目的に活動する展示企画集団です。美術に興味のある大学生が増え、最終的には一般大学で美術学部/美術の副専攻が選択可能になる未来を思い描いています。

来る6月8日と9日に、東京大学駒場キャンパスにある21KOMCEEという建物を貸切、大規模かつ斬新な展示会を行います!

"Craving Art展"とは、Craving Art=もっと美術が欲しい!という意味から、東大という場を美術を通して盛り上げようという思いから開催します。

【企画概要】
①美術作品の展示
洋画、日本画、写真、テキスタイル、グラフィックからメディア・アートまで、様々なジャンルの作品が集結します!
また参加する学生も東京藝術大学、東京造形大学、多摩美術大学、女子美術大学、日本大学藝術学部、Rhode Island School of Design、Glasgow School of Art、Carnegie Mellon University から東京大学、成蹊大学、早稲田大学、神奈川大学、明治学院大学の出身と多種多様です

②JR Inside Out Project
青山ワタリウム美術館で開催されているJR展。専用のフォトブースで参加者が実際に巨大なポートレイトを撮影することができます。私達は「Craving Art: アートがもっと欲しい!」という思いに賛同する学生のポートレイトを集め、建物内に張り出します。JRのInside Out Projectに参加し、新たなムーブメントを作り出しましょう
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1302JR/index_e.html

③ドローイング展
美術・アートには興味があるけど、日々制作などをする時間やスキルがない… そんな学生でも私たちの企画に参加できるようにドローイング企画を実施します!"What I Crave" (自分が情熱をもつもの、欲するもの、好きなもの)をテーマに描いた学生によるドローイングを募集し展示します。是非ご参加ください!
(イメージ図 http://www.zimmerstewart.co.uk/exhibitions/38/Out-of-Drawing.html)

開催日 2013年06月08日 11:00~2013年06月09日 17:00
会場 駒場キャンパス「21KOMCEE」
会場住所 東京都目黒区駒場 3-8-1 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
東京都目黒区駒場 3-8-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月19日(土)

2025年6月29日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

浮世絵ぷらねたりうむ ―江戸のお空に光る星-

当日の星空解説とともにお楽しみいただきます。

開催中 2025年3月9日(日)

2025年5月11日(日)
四国 香川

小浜敏也 漁師の祈り展

徳島県内在住の定置網漁師で洋画家としても注目されている小浜敏也氏の油絵作品を展示します。

開催前 2025年5月23日(金)

2025年7月6日(日)
北海道 北海道

Mozu ミニチュア展 ようこそ、ちい...

本展覧会では、Mozuのこれまでの代表作はもちろん、初公開の新作やトリックラクガキ作品など、彼...

開催中 2024年12月16日(月)

2025年5月19日(月)
南関東 神奈川

ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 ...

心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命

このイベントに行きたい人1人

  • TAKUYA TAKEUCHI