国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インタラクティブ・工学
インスタレーション
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

埼玉県北本市のきたもとアトリエハウスを会場に出張読書会を開催します!

1306 0 0 0
OUR SCHOOL vol.3 芸術係数@きたもとアトリエハウス 「関係性の美学とリレーショナル・アート」

芸術係数は都内を中心に読書会やトークイベント、展覧会などを開催していますが、今回は埼玉県北本市のきたもとアトリエハウスを会場に出張読書会を開催します!

今回は「関係性の美学」中で取り上げられている アーティストや作品/プロジェクトの画像や動画の紹介と解説を中心に進行し、質問の時間も長く取りたいと思っています。

1998年に刊行された「関係性の美学」は、フランス人キュレーターで批評家のニコラ・ブリオーが、当時美術批評やアカデミックな研究の世界では無視されていた同時代(主に1990年代のヨーロッパ)のアーティストや作品を理論化し、プロモートするために編まれた論文集です。

ブリオーの主な目的は90年代の美術に批評的・理論的な言葉を与えるというものでしたが、「関係性の美学」というコンセプトはその後2000年代以降にも影響力を維持しています。リクリット・ティラバーニャやピエール・ユイグ、ドミニク・ゴンザレス・フォレステルらが世界的に評価を高める一方、ブリオーが同書で取り上げていない「リレーショナル・アート」の後継世代とも言える、ティノ・セーガルやマーティン・クリードが注目を集めていることからもそれは明らかでしょう。

「関係性の美学」はブリオーがキュレーションした展覧会の実践を通じて書かれたものなので、全編を通じて数多くの作品が紹介されています。が、本書には図版が添えられておらず、ブリオーによる作品記述もあいまいで正確さを欠いているため、「リレーショナル・アート」や「関係性の美学」の具体的イメージを捉えにくくなっています。

読書会では、それらの作品をスライドや動画で紹介しながら解説します。「参加型」作品や「コミュニティ・アート」の範疇には収まりきらない「関係性の美学」の可能性を知るいい機会ではないでしょうか。また、会場となるきたもとアトリエハウスの可能性についても考察できる機会になればと考えています。
みなさまどうぞぜひお気軽にご参加ください!

ご予約・詳細は:http://gjks.org/?p=2840

===
日時:2013年6月9日(日)14:00-17:30
場所:きたもとアトリエハウス(http://atelierhouse.net/)
参加費:1,800円(お菓子とワンドリンク付き)
**読書会終了後講師を交えて交流会を開催します:会費500円
定員:30名(ご予約は:http://gjks.org/?p=2840)
郵便番号:〒364-0026
住  所:埼玉県北本市荒井5丁目164
電話番号:048-501-5752 (キタミン•ラボ舎)
メール:info@atelierhouse.net
アクセス:
JR高崎線 北本駅 西口より 北里研究所メディカルセンター病院、石戸蒲桜行きバス 乗車〈自然観察公園前〉停留所(180円/約15分)下車、徒歩約5分。

===
辻憲行(つじ・のりゆき)
1970年生まれ。キュレーター/翻訳。山口大学大学院人文科学研究科美学美術史専攻修了。1998年から2006年まで秋吉台国際芸術村(山口県)にてチーフ・キュレーターとしてレジデンス、展覧会、WS、セミナーなどの企画・運営を行う。2008年から2010年まで東京都写真美術館学芸員。主な企画展(共同企画も含む)は、「アート・イン・ザ・ホーム」(2001)、「チャンネル0」(2004)、「トランスフォーマー」(2005)、第1回/第2回恵比寿映像祭(2009/2010)。芸術係数主宰。

協力:
きたもとアトリエハウス
〒364-0026
埼玉県北本市荒井5丁目164
TEL 048-501-5752(キタミン・ラボ舎)
http://atelierhouse.net/

開催日 2013年06月09日 14:00~2013年06月09日 17:30
会場 きたもとアトリエハウス
会場住所 埼玉県北本市荒井5丁目164 地図
地域 南関東 / 埼玉
埼玉県北本市荒井5丁目164

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年12月26日(木) 18:00

2025年12月26日(金) 8:00
北海道 北海道

The legal boundarie...

We have an experienced team that can provide yo...

もうすぐ開催 2025年4月11日(金)

2025年4月15日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

感覚サンセーション

「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

開催中 2025年4月4日(金)

2025年5月6日(火)
京阪神 兵庫

神戸ウォーターフロントアートプロジェク...

駅やバス、企業ビルにも!「にっこり笑う黄色いネコ」が神戸の街をジャックする!

開催中 2025年3月22日(土)

2025年4月13日(日)
北関東 茨城

「ひたち大宮 DRAGON BAMBO...

暗闇の中でほんのりと光る立体蓄光ユニット群が、竹林にまるで筍のように出現し、これまでにない没入...

このイベントに行きたい人0人