国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
絵画・版画
雑貨・クラフト・アクセサリー
タグ[編集]
電子書籍
Kindle

写真、イラスト、ネイルアート、ヘヤーカタログ、料理、手芸、ショップ・・・「画像中心」の電子書籍であれば、簡単に、そして言葉を越えて世界中に広めることができます。本セミナーでは電子書籍をセルフ・プロモーションのツールとしてとらえ、そのノウハウをお伝えするものです。

1972 0 0 0
「電子書籍で作品集を出そう!」無料セミナー@GMO Yours by 杉山宣嗣

セミナー概要

書籍出版というと「自分ではできそうもない」「文章を書くなんて難しそう」なんて思っていませんか?

写真、イラスト、ネイルアート、ヘヤーカタログ、料理、手芸、ショップ・・・「画像中心」の電子書籍であれば、簡単に、そして言葉を越えて世界中に広めることができます。
本セミナーでは電子書籍をセルフ・プロモーションのツールとしてとらえ、そのノウハウをお伝えするものです。フォトグラファーの方はもちろん、モデルタレント、各種教室、ショップ経営の方にとっても有益なセミナーです。

日時・場所

2013年7月27日(土)13:30〜15:00 (入場:セミナー開始30分前)
渋谷セルリアンタワー11F GMO Yours(定員100名)
東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー(渋谷駅徒歩4分)http://goo.gl/maps/6sUUj

入場料:無料
お申し込みURL:http://selfpromotion.biz

※本セミナーは席数に限りがございますので、お申し込み多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。
※本セミナーのカメラやビデオカメラによる撮影、録音機材による録音はご遠慮願います。



講師

杉山宣嗣(スギヤマノブツグ)写真家

日本大学芸術学部在学中より、フリーランス・フォトグラファーとして活動し、1986年から5年間仕事の場を オーストラリア・シドニーに移す。帰国後、人物・ファッションを中心とした広告・雑誌・写真集・写真展等で活躍。最近ではタレント広告も多い。 また、テレビ・雑誌等でコメンテーターもつとめ、特別講師、講演会などもこなす。

書籍版写真集はもとより、CD-ROM写真集、iOS/Androidアプリ写真集、電子書籍写真集などを時代に先駆け発表し、2011〜12年に発表したiOS/Androidアプリ写真集「COSPLAY SHOWCASE」は書籍版写真集としても発売。また写真展を東京で2度、オーストラリアのJapanExpo、台湾(7/2-8/11開催中)、と開催の場を拡大している。さらに他国からのオファーも来ている。

セミナー内容

本セミナーでは、主に画像を使って作る、電子写真集・作品集・ビジュアルブック、カタログなどをカンタンに制作、販売する方法。また自己ブランディングにどう役立てるかをお伝えします。

1.電子書籍とは
・電子写真集・作品集・ビジュアルブックとは
・電子書籍市場の実際

2.電子書籍を作成登録
・無料ソフトやアプリで作る掲載画像の作り方
・Pubooについて
・Kindleについて

3.世界で売るためのテクニック
・コンセプトを考える。どんなものがウケるのか?
・構成を考える
・FacebookやTwitterなどのSNSやBlogと連携

4.電子書籍の活用方法
・セルフブランディング・セルフプロモーションの為の最強ツール

本セミナーの問い合わせ先
「電子書籍で作品集を出そう!」セミナー 実行委員会
Web: http://selfpromotion.biz  Mail: seminar727@selfpromotion.biz



「kindleで写真集を出そう!」読者の声(Amazonのレビューから)

もうすでに多くの方達が、本書を読んで続々と出版しています。初心者の方や1ヶ月で7冊も出版している猛者もいらっしゃいます。

☆☆☆☆☆世界に向けて出版!
坂根克人さん
前半は「とにかく手軽に出版」するための手順が分かり易く書かれています。
後半は「少し手の込んだ内容」にするための手順です。
これに従って進んでいくだけで、出版できました!
アメリカの納税者番号を取得することについても、デジタル出版物ならではのリンクを使い、クリックするだけで
各種資料を閲覧することができます。
無駄な説明は無しの、シンプルかつ親切な内容となっています。

☆☆☆☆☆せっかく撮ったんだから
AKIЯAさん
自分で写真集を出すなんて難しいし、、、
そう考えていましたが、電子書籍という手があったんですね。
「Kindleで写真集を出そう!」では電子書籍を出版するまでの
手順が易しく書かれています。
早速、この本を参考に電子書籍を出版してみました。

☆☆☆☆☆本当にすぐにでも写真集を出せるガイドブック!
tnk623さん
徹底して具体的、実践的な内容になっているところに、とても好感をもちました。
手元に発表したい写真や作品素材(画像データ)のある人であれば、これがお勧めだと思います。

☆☆☆☆とても分かりやすい
あちもんさん
他の方が書かれている通り、大変分かりやすい資料本だと思います。
登録の流れから海外出版での注意点など、これから出版を考えている個人の方には最適な本ではないでしょうか?
基本的にはテキストによる説明が多く、図解というのは要所要所しかありません。
もう少し図もしくは絵で説明が欲しいという方には向きませんので、その辺を注意して購入されるといいかと思います。
個人的に参考になったのは、アメリカの源泉徴収を取られない方法。それは大変勉強になりました。

☆☆☆☆☆これさえ読めば、誰でも簡単に写真集が出せます。
佐藤龍之介さん
個人で出版、それも写真集を出す何て大それたことは、少し前なら考えられない事でしたが、随分と時代が変わった物です。
そうは言っても、この手の情報は、読んでるうちに面倒くさくなって、挫折してしまう事が多いのが常でした。
この杉山さんの「Kindleで写真集を出そう!」はKindleとは何かから始まり、電子出版のメリット、写真集の作成方法、出版に関する必要な手続きの方法、そして一番大事な印税に関する情報まですべての情報が網羅されています。
これさえ読めば、だれでもすぐに簡単に、世界中の人に向けて、写真集が出版できます。
私も出版できるよう、頑張って写真を撮ります。
皆さんも是非、この本を読んで、写真集を世界に向けて出版しましょう!

☆☆☆☆☆この本1冊だけで出版できました。
forestsideさん
写真集出版にあたり、知りたいことが極めて簡潔かつ明快に書いてありました。そのため「Kindleで写真集を出そう!」を購入して1カ月の間に、手続きを含め7冊の写真集を出版することができ、私にとっては、まさに運命の出会いと言うべきものになりました。自分の写真集を出版したいと思っている方には、是非オススメしたいです。

開催日 2013年07月27日 13:30~2013年07月27日 15:00
会場 渋谷セルリアンタワー11F GMO Yours
会場住所 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー(渋谷駅徒歩4分)http://goo.gl/maps/6sUUj
定員 (定員100名)
入場料 無料
営業時間 13:30〜15:00
イベントURL http://selfpromotion.biz
東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
2013/04/23 09:29 投稿

「Kindleで写真集を出そう! 」by 杉山 宣嗣 - Amazon電子書籍

簡単に電子写真集(ビジュアルブック...

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月19日(土)

2025年9月7日(日)
中国 広島

ワキデル色彩 カナデル生命  動物画家...

本展覧会では、26mにも及ぶ大作の「Animal History」をはじめ、大型キャンバスに描...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月1日(日)
九州 長崎

開館20周年記念特別展「つながる琳派...

展では、雪佳が手本とした江戸時代の琳派の美の潮流をたどり、暮らしを彩るデザインを生み出した近代...

開催中 2024年12月16日(月)

2025年5月19日(月)
南関東 神奈川

ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 ...

心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命

開催中 2025年3月4日(火)

2025年6月15日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ヒルマ・アフ・クリント展

いま世界が注目するアーティスト ヒルマ・アフ・クリントのアジア初 大回顧展

このイベントに行きたい人0人