国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
学園祭・卒展
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東京工芸大学が2013年11月2日(土)~3日(日)に開催する学園祭「第46回工芸祭」と同時開催する「ロックの学園2013」の出演者および、会期中の時間割が決定しました。

644 0 0 0

■「ロックの学園2013」出演者およびプログラム
1. 体育館ライブ【有料・全席立見・ブロック指定 ※各公演時間:約60分】
各公演立見 3,500円(税込)/ 1日通し立見 8,000円(税込) ※各回入替
 体育館で繰り広げられる、多彩なアーティストによる白熱のライブステージ!

11月2日(土)
 1時限目 11:30開場 / 12:00開演 秦 基博
 2時限目 15:00開場 / 15:30開演 WEAVER
 3時限目 18:00開場 / 18:30開演 UNISON SQUARE GARDEN
11月3日(日)
 1時限目 11:00開場 / 11:30開演 ゴールデンボンバー
 2時限目 15:00開場 / 15:30開演 ロックの学園女子部(SHOW-YA、LoVendoЯ、他)
 3時限目 18:00開場 / 18:30開演 乃木坂46

2. ロックの授業 【無料 ※整理券入場(予定) ※約45分】
 現役ミュージシャンを講師に招き、「ロック」をテーマに個性的な授業を開講!
11月2日(土)
 1時限目 13:30開講 きいやま商店
 2時限目 17:00開講 加藤ひさし(ザ・コレクターズ)
11月3日(日)
 1時限目 13:30開講 石田ショーキチ(SCUDELIA ELECTRO etc.)
 2時限目 17:00開講 寺田恵子(SHOW-YA)


9月21日(土)午前10時、各プレイガイドにて一般発売開始!

  ・ チケットぴあ http://t.pia.jp/  0570-02-9999
  ・ ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-002
  ・ イープラス http://eplus.jp/


■「工芸祭」と「ロックの学園」同時開催の目的と効果
学生生活の中で最も重要なイベントのひとつである工芸祭に、有名ミュージシャンが多数出演する「ロックの学園」を同時開催することで、例年にはない規模の集客力により、学生および地域のかつてない盛り上がりを目指します。
現在、工芸祭の運営主体である学生団体「学園祭実行委員会」を中心に、「ロックの学園」とのコラボレーション企画であるポスターコンテスト・CMコンテストが進行中です。これらの活動を通して、学生がタフに成長することを期待しています。企画参加・一般参加する学生にとっても、記憶に残る学園祭になると考えられます。

■東京工芸大学概要
1923年に創立した東京工芸大学は、本年で創立90周年を迎えます。工学部と芸術学部の2学部から成り、異なる2つの学問分野の連携により、独自の研究や活動を推進しています。工芸祭が開催される厚木キャンパスでは工学部の全学年と芸術学部の1・2年生が学んでいます。
学生が主体となり運営する学園祭でも、両学部の学生がそれぞれの個性を活かし、研究・制作活動、クラブ活動の成果を発表しています。本年は「ロックの学園」と同時開催することで、工学・芸術・音楽が連携する学園祭を目指します。

■ロックの学園概要 (主催:株式会社NHKエンタープライズ)
2007年11月にスタートした「ロックの学園」は、ロックミュージシャン、クリエイターなど、ロックに育ててもらった大人たちが「ロックの先生」となり、ライブや授業を通して、「ロックの魂」を次世代に伝えていくことを趣旨とした、ロックイベントです。
本年度は、2012年10月、東北文化学園大学(仙台市)にて開校した「ロックの学園 in 東北」に引き続き、大学学園祭との同時開催となります。学園のトップ・校長には、引き続き 忌野清志郎さん(出張中)、そして、気鋭の広告クリエイター・箭内道彦さんが、教頭として再任されました。

■イベント開催概要
名称  「第46回工芸祭」
会期  2013年11月2日(土)~3日(日)
会場  東京工芸大学 厚木キャンパス(厚木市飯山1583)
   ※小田急線・本厚木駅 厚木バスセンターより急行バス(東 京工芸大学行き)を随時運行(有料)
入場料  無料 ※ロックの学園「体育館ライブ」のみ有料
主催  東京工芸大学
同時開催  「ロックの学園2013」(主催:株式会社NHKエンタープライズ、共催:厚木市)
東京工芸大学ホームページ http://www.t-kougei.ac.jp/
ロックの学園ホームページ  http://www.rocknogakuen.jp/


【本リリースに関するお問い合せ先】
東京工芸大学 学事部広報課   電 話 : 046-242-9600/ FAX046-242-9638
担当 : 林・栗原   e-mail :university.pr@office.t-kougei.ac.jp


開催日 2013年11月02日~2013年11月03日
会場 東京工芸大学 厚木キャンパス
会場住所 神奈川県厚木市飯山1583 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県厚木市飯山1583

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月1日(土)
京阪神 兵庫

とあるひのこと 平井真美子

目には見えない音の在処を、見る者の心を通して形象化する。

もうすぐ開催 2025年3月1日(土)

2025年3月4日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

2024年度 武蔵野美術大学 造形学部...

学びの集大成ともいえる卒業制作作品・研究成果が、4学科13コース一堂に会して展示されますので、...

開催中 2025年2月21日(金)

2025年3月2日(日)
京阪神 大阪

大阪芸術大学グループ 卒業制作選抜展2...

一つひとつの作品に込められた熱い情熱と創造の軌跡を、ぜひ会場で体感してください。

このイベントに行きたい人0人